文法ドリル
HOME
前へ
目的格助詞「을/를」
主題助詞「은/는」 と 「-이에요/-예요」
場所の助詞「에」と「에서」
主格助詞「이/가」
過去形「-았/었/했어요」
否定形「안」と「-지 않다」
連結語尾「-고」 (~して、~であり)
連結語尾「-아/어서」 (~ので、~して)
連結語尾「-(으)니까」 (~ので、~してみると)
逆接の連結語尾「-지만」 (~だが、~けれども)
未来形「-(으)ㄹ 거예요」
希望・願望「-고 싶다」 (~したい)
尊敬の命令形「-(으)세요」 (~してください)
可能・不可能「-(으)ㄹ 수 있다/없다」 (~できる/できない)
条件形「-(으)면」 (~すれば、~なら)
目的「-(으)러 가다/오다」 (~しに行く/来る)
動詞の名詞化「-는 것」 (~すること)
義務・必要「-아/어야 되다/하다」 (~しなければならない)
経験・試行「-아/어 보다」 (~してみる)
提案・推測「-(으)ㄹ까요?」 (~しましょうか?/~でしょうか?)
意志・約束「-(으)ㄹ게요」 (~しますね)
動詞の連体形 「-(으)ㄴ/는/(으)ㄹ」 (名詞を修飾する)
副詞形「-게」 (~く、~に)
間接話法① 「-다고 하다」 (~だと言う)
恩恵の表現「-아/어 주다/드리다」 (~してあげる/くれる)
状態の変化「-아/어지다」 (~くなる、~になる)
数字と時間の表現 (固有数詞と漢数詞)
比較級・最上級 (더, 가장/제일)
禁止「-지 마세요」 (~しないでください)
許可と禁止「-아/어도 되다」と「-(으)면 안 되다」
間接話法② (疑問・命令・勧誘)
即時「-자마자」 (~するやいなや、~するとすぐに)
確認・同意「-잖아요」 (~じゃないですか)
経過時間「-ㄴ/은 지 [時間] 되다」 (~してから~になる)
韓国語の不規則動詞 (불규칙 동사)
感嘆・発見「-네요」 (~ですね、~ますね)
能力・推測「-(으)ㄹ 줄 알다/모르다」
所有格助詞「의」 (~の)
決心・約束「-기로 하다」 (~することにする)