連結語尾「-(으)니까」 (~ので、~してみると)

HOME 文法ドリル 前へ 次へ

連結語尾「-(으)니까」 (~ので、~してみると)

連結語尾「-(으)니까」は、主に理由・原因を表す「~ので」という意味で使われます。同じく理由を表す「-아/어서」と似ていますが、重要な違いがあります。

「-(으)니까」の主な使い方と特徴:

「-아/어서」との決定的な違い:
「-(으)니까」は命令形・勧誘形と結びつきますが、「-아/어서」は命令形・勧誘形と結びつくことができません。(誤: ×배가 고파서 식당에 갑시다.)

作り方(活用のルール):

例文

練習問題 (100問)