過去形「-았/었/했어요」
韓国語で「~しました」「~でした」という過去の出来事を表現するには、動詞や形容詞の語幹に「-았-」または「-었-」を付けます。どの形が付くかは、語幹の最後の母音によって決まります。
過去形の作り方ルール:
- ルール①:語幹の最後の母音が「ㅏ」または「ㅗ」の場合 → 았어요
例: 가다 (行く) → 가 + 았어요 → 갔어요 / 보다 (見る) → 보 + 았어요 → 봤어요
- ルール②:語幹の最後の母音が「ㅏ, ㅗ」以外の場合 → 었어요
例: 먹다 (食べる) → 먹 + 었어요 → 먹었어요 / 읽다 (読む) → 읽 + 었어요 → 읽었어요
- ルール③:「하다」で終わる動詞の場合 → 했어요
例: 공부하다 (勉強する) → 공부했어요 / 운동하다 (運動する) → 운동했어요
このルールは、形容詞(~だ)にも全く同じように適用されます。(例: 좋다 (良い) → 좋았어요 / 예쁘다 (きれいだ) → 예뻤어요)
例文
- 私は昨日、ソウルに行きました。→ 저는 어제 서울에 갔어요。(ルール①)
- 私たちはその映画を見ました。→ 우리는 그 영화를 봤어요。(ルール①)
- お昼ご飯を食べました。→ 점심을 먹었어요。(ルール②)
- その本は面白かったです。→ 그 책은 재미있었어요。(ルール②)
- 彼は昨日、一生懸命勉強しました。→ 그는 어제 열심히 공부했어요。(ルール③)
練習問題 (100問)