その際に各モンスターごとにどちらが早いかいちいち比べていたら手間暇がかかって大変だと思います。
そこで何かルールはないかと思って発見したのが、 行動順はその階に降り立った際の初期配置に依存する、というものです。
□□□□□□□□□ □□□□H□□□□ □□□C8J□□□ □□E5210L□□ □G71ポ4BN□ □□F63AM□□ □□□D9K□□□ □□□□I□□□□ □□□□□□□□□ |
1から10の後、
AからNの順に行動ターンが回っていきます。 つまりポポロの左の位置の仲間モンスターが一番行動順が早く、 次に行動できるのはポポロの上の位置の仲間モンスターという訳です。 ポ=ポポロ |
文字の数が10を越えていますが、初期配置によっては敵、壁、水晶、階段などが設置してあって、 上の図のような順に仲間モンスターが配置されないことがあります。
□□□□□□□□□ □□□□H□□□□ □□□C8J□□□ □□E5210L□□ □G7敵ポ4BN□ □□F6敵AM□□ □□□D9K□□□ □□□□I□□□□ □□□□□□□□□ | 仮に1、3の位置に敵モンスターがいる場合は、 2の位置にいる仲間モンスターが一番行動順が早く、 4の位置にいる仲間モンスターが次に早いというふうにスライドします。 |
このルールに当てはまらないのが、その階で仲間にしたばかりのモンスターです。
その新しいモンスターの行動順は、基本的に前の階からいたモンスターより早くなることはありません。
しかしその階に降り立ったあとで、新しいモンスターを仲間にする前に、解雇や死亡などの理由で欠員が出た場合、 新しいモンスターがその欠員の行動順を引き継ぐ場合もありますし、 前の階からいたすべてのモンスターより遅いという場合もあります。
試しに仲間10匹の状態で、9番目の行動順の仲間モンスターを解雇して、新しいモンスターを雇ったら、 その新しいモンスターの行動順は10番目でした。
次に2番目の行動順の仲間モンスターを解雇して新しいモンスターを雇ったら、 そのモンスターは2番目を引き継ぎました。
その2番目のモンスターを解雇してまた新しいモンスターを雇ったら、 また2番目というのが数回繰り返され、そしてさらに雇った新しいモンスターが最初に解雇したモンスターの 行動順を引き継ぎ8番目になりました。
ですから欠員が生じた後の仲間モンスターの行動順は、その欠員の代わりになる場合もありますし、 一番最後になる場合もあります。