保存の壷 (リレミトの巻物・世界樹の葉・巨大なパン・とびつきの杖・ひきよせの杖)
保存の壷 (リレミトの巻物・世界樹の葉・ひきよせの杖・毒矢・魔法の石)
保存の壷 (つるはし×4・爆発の指輪)←大部屋でも可
保存の壷 (持って帰りたいアイテム)しあわせ・しんぴ等
保存の壷 (武器・盾・指輪・世界樹・転ばぬ先の杖)
保存の壷
保存の壷 あとはカギ対策、祝福白紙など用途に応じて。
保存の壷 パンは道中で食べていけば足りると思います。
保存の壷
保存の壷
〜 トルネコ編 〜
■持ち込みアイテム
■最初に
プチット村から封印に潜った時、まず最初の武具を出して
装備できる4ターンの間に攻撃されて死にそうならリレミトしましょう。
■必要アイテム役割
剣:ゾンビキラー+50以上(さび・竜・屍・悪・浮)
必中があるとかなり楽になります。
盾:真紅の盾+60以上(爆・爆・爆・さび)
弱化の罠をくらうとけっこうダメージをもらうので注意しましょう。
指輪:ふつうのゆびわ(通過・透視・混乱よけ・ハラモチ・ミニデーモン)
印を増やせれば眠らずorドラゴンがおすすめ。
ミニデーモンはマドハンド系に所有アイテムを投げられない為です。
爆発の指輪はいきなりの召喚ワナなど敵に囲まれた時に有効。
毒矢:弱化・封印の罠対策
敵モンスターの攻撃力を下げて安全に修正値・封印を回復できます。
封印は8回、弱化は10回殴られると回復します(剣の場合は殴る)。
魔法の石:マドハンドやブラッドハンド対策、とじこめの壷を投げられないように。
世界樹の葉:いきなり複数の敵に逢ったりする不測の対応のために
かならずひとつは出しておきましょう。
転ばぬ先の杖:転びの罠でアイテムを落とさないようにします。
シャーマン出現階で呪われないようにしましょう。
つるはし:壁の中に埋まっているアイテムの回収(大部屋が楽)に使用。
埋まっているフロアは6〜8階、16〜18階、25〜28階、34〜37階と
40階以降の下一桁が5〜9(90階台は99階のみ)です。
通路ダッシュで途中止まる所にはアイテムが埋まっています。
ダッシュした手前から止まるのでその斜め前のどちらかです。
ひきよせの杖:水の中に落ちてしまったアイテムの回収。
99階で大部屋にした時、キースドラゴンをひきよせる等
必中があるとかなり楽になります。
盾:真紅の盾+60以上(爆・爆・爆・さび)
弱化の罠をくらうとけっこうダメージをもらうので注意しましょう。
指輪:ふつうのゆびわ(通過・透視・混乱よけ・ハラモチ・ミニデーモン)
印を増やせれば眠らずorドラゴンがおすすめ。
ミニデーモンはマドハンド系に所有アイテムを投げられない為です。
爆発の指輪はいきなりの召喚ワナなど敵に囲まれた時に有効。
毒矢:弱化・封印の罠対策
敵モンスターの攻撃力を下げて安全に修正値・封印を回復できます。
封印は8回、弱化は10回殴られると回復します(剣の場合は殴る)。
魔法の石:マドハンドやブラッドハンド対策、とじこめの壷を投げられないように。
世界樹の葉:いきなり複数の敵に逢ったりする不測の対応のために
かならずひとつは出しておきましょう。
転ばぬ先の杖:転びの罠でアイテムを落とさないようにします。
シャーマン出現階で呪われないようにしましょう。
つるはし:壁の中に埋まっているアイテムの回収(大部屋が楽)に使用。
埋まっているフロアは6〜8階、16〜18階、25〜28階、34〜37階と
40階以降の下一桁が5〜9(90階台は99階のみ)です。
通路ダッシュで途中止まる所にはアイテムが埋まっています。
ダッシュした手前から止まるのでその斜め前のどちらかです。
ひきよせの杖:水の中に落ちてしまったアイテムの回収。
99階で大部屋にした時、キースドラゴンをひきよせる等
■必要アイテム入手方法
アイテム | 入手場所 |
メッキの巻物 | 封印・福引き2等 |
ゾンビキラー | 封印・灯台の地下室 |
デーモンバスター | 封印・海竜島の遺跡 |
ウィンドスピアー | 封印・さんご礁の神殿 回廊 |
ドラゴンキラー | 封印 |
真紅の盾 | 封印・遺跡の大空洞 南ほか |
爆発よけの盾 | 封印・遺跡の大空洞 南ほか |
ふつうの指輪 | マダム・グラコスのバザー |
通過の指輪 | 封印・賢者のほら穴Q15・密林島の発掘場(要・変化の壷) |
透視の指輪 | 封印・遺跡の大空洞 南ほか |
混乱よけの指輪 | 封印・遺跡の大空洞 北・バザーほか |
ハラモチの指輪 | 封印・遺跡の大空洞 南・バザー |
ミニデーモンの指輪 | 封印・密林島の発掘場の4・5階(1階〜変化の壷でも可) |
毒矢 | 封印・毒矢ずきんを仲間にして水晶反射で拾うなど |
魔法の石 | コスタリベラの店・バレイナのほら穴ほか |
世界樹の葉 | プチット村の店ほか |
転ばぬ先の杖 | 封印・密林島の発掘場(要・変化の壷)、化石の変化でも可 |
ひきよせの杖 | 封印・神々の道ほか |
とびつきの杖 | コスタリベラの店ほか |
白紙の巻物 | 福引き1等、邪悪の風穴12〜14階で変化の壷(確率約5%) |
封印で必要なアイテムはだいたい封印で手に入ります(笑
■発掘
壁の中に埋まっている、フロアに落ちていないアイテム ※ほねっこ調べ
・補足
★マークは店でも購入可
壺は封印フロア内で拾えますが参考までに。
カギは1階から拾えます。小さなメダルは70階以降拾えます。
クロウアンドレアですが、私は65Fと85Fで発掘したことがあります。
推測ですが45-49F、55-59F、65-69F、75-79F、85-89F、99Fに埋まっている可能性があると思われます。
あとは6-8F、16-18F、25-28F、34-37Fにはクロアン、ライフドレイン以外が 埋まっている可能性があると思われます。
種類 | アイテム |
武器 | ★ボンバーキラー、★せいぎのそろばん、必中の剣、★ルカナンソード ライフドレイン(41F以降) |
爪 | クロウアンドレア(41F以降)、うみどりの爪 |
盾 | ★使い捨ての盾 |
指輪 | 出てこない |
飛び道具 | ふきとばしの矢、魔法の矢、会心の矢、まじんの矢、★大砲の弾 ★魔法の石 |
杖 | ★へんげの杖、(げんじゅつし・ドルイド・ようじゅつし・きとうし)の杖 |
巻物 | ★祈りの巻物、★インパスの巻物、★大風の巻物、聖城の巻物 壷強化の巻物、★変身の巻物、★ワナ作動の巻物、★メダパニの巻物 ★白紙の巻物、★すてみの巻物、★ダイバクハツの巻物 |
壷 | まものの壺、インパスの壺、火薬壺、とじこめの壺、合成の壺 |
草 | 胃縮小のたね、胃下垂のたね |
パン | 魔法のパン |
その他 | カギ、小さなメダル、ゴールド(一応) |
・補足
★マークは店でも購入可
壺は封印フロア内で拾えますが参考までに。
カギは1階から拾えます。小さなメダルは70階以降拾えます。
クロウアンドレアですが、私は65Fと85Fで発掘したことがあります。
推測ですが45-49F、55-59F、65-69F、75-79F、85-89F、99Fに埋まっている可能性があると思われます。
あとは6-8F、16-18F、25-28F、34-37Fにはクロアン、ライフドレイン以外が 埋まっている可能性があると思われます。
■アイテムが埋まってる階層の敵の状況
◆6〜8階
アイアンアントがいるので壁を掘ってもらうとアイテムがでるかも。
ここらで必中とか手に入るとやる気がでます(笑
8階からがいこつけんしが出るのでここはダッシュをやめて先制攻撃されないように。
ここらで必中とか手に入るとやる気がでます(笑
8階からがいこつけんしが出るのでここはダッシュをやめて先制攻撃されないように。
◆16〜18階
18階ではマドハンド・シャーマンがいるのであまりダッシュしないほうがいいかも。
シャナクの巻物があれば通路ダッシュはしてもいいと思います。
シャナクの巻物があれば通路ダッシュはしてもいいと思います。
◆25〜28階
だいまどう、しりょうのきしがいるのでダッシュ厳禁。
親指暴走でアイテムを失わないように。
ここはバーサーカーに暴れさせて壁を掘らせましょう。
しかし、バーサーカーのLvが上がらなくなったら真紅の盾+99でもやばいです。
そういう時は降りましょう。
親指暴走でアイテムを失わないように。
ここはバーサーカーに暴れさせて壁を掘らせましょう。
しかし、バーサーカーのLvが上がらなくなったら真紅の盾+99でもやばいです。
そういう時は降りましょう。
◆34〜37階
特に問題ないです。
◆45〜49階
特に問題ないです。
◆55〜59階
嫌な敵が多いです。
どくうせんし・グール・どくどくゾンビ・かげのきしがいるので 発掘するなら対策を万全にする手間がかかります。
個人的には56−62階までは店がなかったら巡回後即下りしています。
どくうせんし・グール・どくどくゾンビ・かげのきしがいるので 発掘するなら対策を万全にする手間がかかります。
個人的には56−62階までは店がなかったら巡回後即下りしています。
◆65〜69階
64〜68階まではブラッドハンドが登場します。
通路ダッシュでは、ほぼ問題ないです。
通路ダッシュでは、ほぼ問題ないです。
◆75〜79階
79〜83階までブラッドハンドが再登場します。
76〜78階までは通路ダッシュでつるはしGO
76〜78階までは通路ダッシュでつるはしGO
◆85〜89階
81〜86階までキラープラスターが出現します。
杖・魔法による攻撃が効きません。ブーメランを活用しましょう。
この辺りからグレイトホーンに投げ飛ばされ囲まれないように通路で倒しましょう。
杖・魔法による攻撃が効きません。ブーメランを活用しましょう。
この辺りからグレイトホーンに投げ飛ばされ囲まれないように通路で倒しましょう。
◆99階
しっかり探索してから大部屋(レミーラ・めぐすりorワナ消し・ひきよせがあると便利)。
大部屋にした瞬間、キースドラゴンが炎を吹くことがあるのでひきよせを使いましょう。
※ここまでに大部屋一枚は拾えると思うので私はここまで温存してます。
もしくは回復の壷があればひきよせなくても散策できるでしょう。
宝物庫よりもアイテムが少ない気がします。※平均5個位
大部屋は99階がいちばんおすすめです。
99階だけ他の階の倍アイテムが埋まっていることがあるのでクロウアンドレア・必中・ルカナンも 出やすいです。
大部屋にした瞬間、キースドラゴンが炎を吹くことがあるのでひきよせを使いましょう。
※ここまでに大部屋一枚は拾えると思うので私はここまで温存してます。
もしくは回復の壷があればひきよせなくても散策できるでしょう。
宝物庫よりもアイテムが少ない気がします。※平均5個位
大部屋は99階がいちばんおすすめです。
99階だけ他の階の倍アイテムが埋まっていることがあるのでクロウアンドレア・必中・ルカナンも 出やすいです。
■店
41以降の店では店限定アイテムが売っていることがあります。
エリミネーターの斧がかなり出店率低いです。
これ以外は出店時に置いてある確率は同じらしいです(未確認)。
限定アイテム | 買値 |
アイスソード | 10000ゴールド |
スパークソード | 4000ゴールド←これだけ低層でも出店有 |
ベビーフォーク | 15000ゴールド |
ホワイトクロス | 10000ゴールド |
エリミネーターの斧 | 9000ゴールド |
エリミネーターの斧がかなり出店率低いです。
これ以外は出店時に置いてある確率は同じらしいです(未確認)。
■パルプンテの巻物
75階以降に落ちています。
見えないアイテムなのでシャドーの指輪【影】があればいいですが、 なければここまでめぐすり草を温存しておきましょう。
見えないアイテムなのでシャドーの指輪【影】があればいいですが、 なければここまでめぐすり草を温存しておきましょう。
■個人的に嫌なモンスター
◆マドハンド(5-10F、18-22F、29-32F、38-41F)
☆そばにあるアイテムを投げられる
これがとじこめの壺だったら…持ってたらはね返しの指輪を合成(宝物庫95階)。
これだけでかなり安心が生まれます(笑
私は一回くらいました^^;
これがとじこめの壺だったら…持ってたらはね返しの指輪を合成(宝物庫95階)。
これだけでかなり安心が生まれます(笑
私は一回くらいました^^;
◆くさったしたい(19-23F)、リビングデッド(26-30F)、グール(56-60F)
☆落ちているアイテムを投げられる、武器・盾のさび攻撃
部屋でアイテムを投げられそうな時は、一旦部屋から出ると投げずにこちらへ向かってきます。 これもはね返しがあると気持ちが落ち着きます。
部屋でアイテムを投げられそうな時は、一旦部屋から出ると投げずにこちらへ向かってきます。 これもはね返しがあると気持ちが落ち着きます。
◆がいこつけんし(8-12F)
☆装備している武具がはじかれる。
弾かれた先に敵がいるとなくなることもありますし、落ちた先に地雷があると目も当てられません。 武具を失いたくない人はダッシュをやめて先制攻撃されないように。
弾かれた先に敵がいるとなくなることもありますし、落ちた先に地雷があると目も当てられません。 武具を失いたくない人はダッシュをやめて先制攻撃されないように。
◆だいまどう(23-27F)
☆催眠
世界樹を食べさせられたり、装備品をぶん投げさせられたりします。ダッシュ厳禁!
世界樹を食べさせられたり、装備品をぶん投げさせられたりします。ダッシュ厳禁!
◆しりょうのきし(28-32F)、かげのきし(58-62F)
☆所有アイテムをはじく
壷強化をした壷なら弾かれても地雷系コンボ以外ならなくなることはありません。
たとえ水路に落ちたとしても、別々に分けたひきよせの杖があれば回収可能です。
※ひきよせの巻物・水がれの巻物・すいこみの壺・(壺以外)でも代用可
壷強化をした壷なら弾かれても地雷系コンボ以外ならなくなることはありません。
たとえ水路に落ちたとしても、別々に分けたひきよせの杖があれば回収可能です。
※ひきよせの巻物・水がれの巻物・すいこみの壺・(壺以外)でも代用可
◆げんじゅつし(31-35F)
☆バシルーラ+かなしばり
31・32階ではかなしばりにされた後、しりょうのきしに弾かれる可能性があります。
かなしばり回復に約50ターンかかるので見かけたら即倒しましょう。
31・32階ではかなしばりにされた後、しりょうのきしに弾かれる可能性があります。
かなしばり回復に約50ターンかかるので見かけたら即倒しましょう。
◆ブラッドハンド(50-54F、64-68F、79-83F)
☆そばにひきよせられる、だいまじんを呼ぶ、そばにあるアイテムを投げられる
だいだい複数でいることが多いので、あせらず倒しましょう。
キラーヘッドがあると楽ですね。
だいだい複数でいることが多いので、あせらず倒しましょう。
キラーヘッドがあると楽ですね。
◆どぐうせんし(55-59F)、キラープラスター(81-86F)
☆ルカナン・真空切り25ダメージ
HPが高いので1ターンで倒せないと思います(2回攻撃出来れば可)。
ブーメランがあると結構楽に倒せます。
HPが高いので1ターンで倒せないと思います(2回攻撃出来れば可)。
ブーメランがあると結構楽に倒せます。
◆どくどくゾンビ(57-61F)
☆合成印消し、アイテム投げ
とにかく印を消されるのが痛いのでダッシュせず一回で倒しましょう。
屍の印がついた+60以上の武器なら大丈夫でしょう。
とにかく印を消されるのが痛いのでダッシュせず一回で倒しましょう。
屍の印がついた+60以上の武器なら大丈夫でしょう。
◆じごくのよろい(86-99F)
☆たまに攻撃を跳ね返す
必中つけていても関係ないです。カウンター痛すぎです。
ルカナンの印をつけてる場合は爆発で倒すほうがいいです。
まあ5-12F・18-32F・38-41F・57-62Fとブラッドハンドの出現階が
武具を失う確率のあるフロアで、それ以外は世界樹があれば大丈夫です。
キラープラスターのルカナン喰らいまくり→一撃死や、99F大部屋後、遠くの方から
キースの炎→倒す前に焼かれるなど、こういうことがないように。
必中つけていても関係ないです。カウンター痛すぎです。
ルカナンの印をつけてる場合は爆発で倒すほうがいいです。
まあ5-12F・18-32F・38-41F・57-62Fとブラッドハンドの出現階が
武具を失う確率のあるフロアで、それ以外は世界樹があれば大丈夫です。
キラープラスターのルカナン喰らいまくり→一撃死や、99F大部屋後、遠くの方から
キースの炎→倒す前に焼かれるなど、こういうことがないように。
執筆者:ほねっこ さん