■方法別開幕モンスターハウス対策
(1)草の神+かなしばりのたね・まどわし草 |
(2)仲間「とにかく逃げて」めぐすり草飲み→草の神+めつぶし(要ポポロLv15以上) |
(3)身代わりの杖+α |
(4)大目玉(41F以降) |
(5)戦術的撤退(残したい仲間と自分だけ逃げる→即階段へ) |
(6)ガチンコバトル(ホイミン使用) |
(1)は
全フロアでもっとも安定した方法です。
かなしばりのたねを使う場合、氷河魔人・溶岩魔人・軍隊ガニなど無効化する仲間には効かないので、
これらの仲間に敵が隣接していると起こしてしまうので注意しましょう。
特に爆発系モンスターや複数の敵が隣接しているときは危険です。
あらかじめ、「とにかく逃げて」に命令を変更しておくか、
その敵単体で危険がないようなら「ここで待ってて」で放置でもいいでしょう。
かなしばりのたねとまどわし草はインパスの壷で識別しておくのが望ましいです。
草だけたくさんあって未識別状態なら、
草の神の壷に余裕があるならまとめ入れも有効です。
(その際、かなしばり→まどわしの順だと草が無駄になりません)
(2)はやや危険ですが、
固定大部屋モンハウでは割と有効です。
あらかじめ、目薬草を飲んでおけば、ポポロは
めつぶし状態を回避できます。
仲間の命令を「とにかく逃げて」に代えて1ターンおくのは
ポポロに向かって突進してこないようにするためです。
すばやさの種と場所がえの杖・とびつきの杖などを駆使すれば更に安全です。
めつぶし草の敵への効力は100ターンちょいでまどわし草のように
永久的な効力はないので注意。
(3)はもっとも
お手軽かつ強力です。
身代わり効果のあるうちに仲間を向かわせ壊滅させましょう。
命令は「ばっちりがんばれ」などがお勧めです。
一歩進んだテクニックとして身代わり対象を長持ちさせるのが重要です。
こちらは小ネタを参考にしてみてください。
(4)は仲間の
おおめだまの混乱に頼る方法です。
70F・81Fの固定大部屋モンハウも突破可能なので
是非とも41〜45Fで仲間にしたいところ。
欠点は
最初のターンに敵に先手をとられてしまう&
一部効かない敵がいる&
100%確実に発動してくるとは限らない点です。
相性悪い敵が隣接してたら場所がえの杖などで位置を変えたり、
発動を完璧にするために
イカリの杖などがあれば振っておきましょう。
(5)はどうしようもない場合で逃げるしかない時です。
仲間はほぼ見捨てる形になるので優先的に逃がしたい仲間と自分だけ逃げて後は見捨てます。
逃がす方法としては
ルーラ草・すばやさの種・ふきとばしの杖・バシルーラの杖・げんじゅつしの杖・レムオルの杖・柱系の杖・
いちじしのぎの杖・イカリの杖・火薬壷・爆発の指輪・通過ワープなどをフル活用する形となります。
アトランダムに敵味方まとめてふっとばすのに草の神+ルーラ草があります。
とにかく早く階段へ向かい被害を抑えましょう。
(6)は陣形を組んで戦う方法です。
中心にホイミスライムを配置し回復役に。
20F固定モンハウではもはや定石、開幕モンハウでは中型や壁際なら割と有効です。
■フロア別開幕モンスターハウス対策
◆3〜5F
3Fからモンハウが出始めます。しかし、開幕なら相当厳しいです。
初期位置がかなり良くないと全滅してしまうでしょう。
この時点で方法別(1)(2)(4)(6)は使用できません。
なので(3)の身がわりの杖か柱系の杖(特に風の杖)を使って逃げましょう。
ルーラ草なんかがあれば即逃げです。
このくらいの階層なら、いくらでも仲間は再生できます。
方法(5)をお勧めします。
◆6〜15F
ホイミスライムが仲間になっていれば、部屋の大きさ・位置次第では
(6)のガチンコも可能です。イカリの杖があると希望が見えます。
また草の神の壷や草の識別が進んでいれば、(1)も有効でしょう。
お手軽な(3)、逃げる(5)など選択の幅も増えてきます。
9〜13Fではスライムブレスの炎で同士討ちなどもありえます。
早めに抹殺するのはタップペンギンとダンスキャロット、
柱系の杖もかなり役に立ちます。
◆16〜19F
16Fはモンハウ出現率がかなり高めです(汗
流石に開幕はそんなにありませんが、危険です。
敵も強くなるので、逃げ切れないし、逃げ切れたとしても仲間が全滅してしまうと立ち直りも厳しいです。
(1)か(3)でないと厳しいでしょう。
★20F固定大部屋モンハウ
〜ガチンコ手順〜
1.まず、開幕の位置と敵がどの方向から大量にやってくるか把握します。
2.1ターン目は、ポポロで素振りなど→キメラ来襲。
3.仲間が弱いか敵が四方八方からやってくるなら、キメラを叩いて仲間勧誘→戦力に。
キメラがやってきた時に、数が多いと次にキメラ2匹の攻撃でポポロが昇天する可能性があるので、
そうならないように移動などします。
4.キメラ駆除終了したら、次はホイミンの配置を中央にもってくる。
(入れ替わりor「いっしょにいてね」で中央にor場所がえの杖)
5.状況をみつつ、敵が大量にやってくる方向に仲間2体を配置させる。
6.ポポロは状況をみつつ、不利なようならアイテムを使ったりしてサポート。
仲間が強力で、余裕があるならメル・ハエの勧誘も状況によってはOK。
(但し、無理はしない&メル封印は喰らわないように)
□□□□□□□□□□□□□
□□□敵□□□敵□□□□□
□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□敵□□□敵□□
□□□□□□□□□□□□□
□□敵□□□敵□□仲仲□□
□敵□□敵□□□□仲回□□
□□敵□□敵□□□仲ポ□□
□□□□□□□□□□□□□
|
仲間の数が少ないなら、このような形で防ぎましょう。
ポポロのいる方に敵がきたら、石や杖などで足止めしたり弱らせておく必要があります。
ポ:ポポロ
回:ホイミン
仲:仲間
|
◆21〜25F
仲間が強いのと数が増えてきているので、ホイミンと初期位置次第では
(6)の方法がお勧めです。
(1)は氷河魔人が敵としている関係で、かなしばりのたねはやや不向きな感があります。
(3)はやはり安定した選択肢です。
◆26〜35F
ゾンビモンスターが大半を占めます。
このフロアから敵と味方の強さが逆転しますので(6)が有効な選択肢となってきます。
ただし!ゾンビ・マドハンドのアイテム投げ&レノファイターの敵投げ→即攻撃・味方→
ワナ投げがあるため、予想外の出来事が起きやすいです。
まずは部屋内のアイテムを見て、大砲の弾や壷があったらなかなかに危険です(汗。
これには、すばやさのたねを使って、柱系の杖で消してしまうのが有効です。
ゾンビモンスターの攻撃力も侮れない(3発食うとポポロはフラフラ)ので油断は禁物です。
(1)の選択肢はこの先のことを考えるともったいないです。
なので無理しない程度に(3)か(6)の選択肢を取りましょう。
◆36〜39F
ドレインモンスターが大半を占め、敵の強さは仲間に劣ります。
一番危険なのがテンツクの踊りで踊った仲間からの強烈な一撃でしょうか。
まどうしのラリホー・ミステリドールの吸収光線・げんじゅつしの杖攻撃など特技による攻撃が危険です。
できれば(6)で突破したいところです。
仲間の命令はヒョウマには「とくぎつかうな」、メル・ハエ・シルバ・キラーマ・キメラなどには
「バッチリがんばれ」、ホイミンは位置と飛ばされそうか否かで「とくぎつかうな」と「いっしょにいてね」を
使い分けましょう。
げんじゅつしがいる関係上、リスクはあってもポポロはHP減少状態の方が、
かなしばり状態が即解除できるために便利です。
安定した方法はやはり(3)です。
★40F固定大部屋モンハウ
2つ目の固定大部屋モンハウです。
げんじゅつしがいるため、無理するとホイミンが死んでしまう可能性大です。
例え「とくぎつかうな」しておいても囲まれてリタイアします。
ハラモチがないなら、ここでホイミンを失ってしまうのは痛いです。
絶対守りきりましょう。
方法としては(1)が安定です、人食い確認できていればですが。
(2)も他のアイテム使用ならいけるでしょう。
(3)はとある小技を使うことで、ガチンコ突破が容易くなります。
(6)は仲間が次々飛ばされるため、いまいちです。
ガチンコなら3かあるいは36〜39Fと同じように仲間に命令を出し、
余裕があるなら壊滅、ないなら階段を目指してアイテム使っていったほうがいいでしょう。
(1)(2)以外の方法を選択するなら、HP減少状態の方が便利なことが多いです。
◆41〜45F
かなり危険なフロアです。
そしてここから(4)の方法も選択肢として加わります。
ここはほぼ確実に敵おおめだまの混乱による先手を喰らうので、対処方法は
(1)か(3)が望ましいです。
アイテムを出し惜しみしてると全滅します。
ヒョウマを「とくぎつかうな」で解き放ち、早めに壊滅しましょう。
ちなみに草の神+ルーラは氷河魔人には無効です。
◆46〜50F
開幕モンハウなので石像はありません。
生息するのは水系モンスターがほとんど。敵は味方より弱いです。
(1)(2)は軍隊ガニ・ガニラス・アイアンタートルが草の効果を2ダメ化しますので
完璧な方法とはいえません。
身代わりも深層用に残しておきたくなる今、お勧めは(4)です。
敵の先手の後、高確率で混乱してくれます。
カニに囲まれていたりなんかしたら、(3)で。
またデビルアンカーの自爆には注意しましょう。
2マスくらいだと地雷に誘爆もありうるので早め早めに対処しましょう。
ラリホーアントは仲間の一撃で死なない可能性があるので、
場合によってはポポロがアイテム使ってサポートしましょう。
◆51〜59F
まだ仲間の方が敵より強いですが、多勢に無勢だと劣勢になってしまいます。
お勧めは(4)! (1)や(3)より大目玉がいるなら(4)を優先させましょう。
ポポロ以外は先手を取られるので、ポポロへの攻撃と大魔道・踊る宝石・祈祷師の動向に
特に注意しましょう。危なそうなら事前になんらかのサポートはしておきましょう。
凍らせたり、混乱させたり、封印したり、と主に特殊攻撃対策です。
◆60〜65F
敵の強さが仲間と同等です。お勧めは(4)です。
ただおおめだまにモシャスナイトが隣接しているとなにかしらの対策をしないと
全滅しますね。混乱させれば、かなり楽です。
最初のターンにポポロが死なないようならおおめだまに任せましょう。
◆66〜69F
あったら死を感じられずにいられません。
爆弾岩は叩くと爆発し、地雷に誘爆など無限の危険性があります(汗。
なので(2)(3)(4)(6)はいずれも不確定要素が高いです。
もっとも安全な方法は(1)の草の神+まどわし草です。
(3)か(4)で真っ向からいくなら、時間を稼いでいる間に
封印の杖や水がめで爆発系の敵を無効化していきましょう。
リビングハンマーはステータス異常ならさっさと倒したり、水がめかけたりするのはありです。
爆弾岩は必ず封印状態にするかバシルーラなどで飛ばしておくように。
タマゴロンは危険なのでアイテム使うか、フライダにイカリの杖などで
確実に仕留めてもらいましょう。飛ばすのもありです。
後は(3)か(4)でおおめだま以外の仲間を「とにかく逃げて」にしてレミーラやルーラ・とびつきなどして
階段へ逃げる、逃げ一手の(5)などです。
いずれにせよ、かなりの被害を覚悟しましょう。
★70F固定大部屋モンハウ
3つめの固定大部屋モンハウです、爆弾系モンスターとブラッドハンドが厄介です。
ブラッドハンドには(1)の草の神+かなしばりのたねは通用しないです。
なので草神+まどわし草か
草の神+火炎草+かなしばりのたねが安定してます。
また稀にブラッドハンドがいない場合もあるようです。
(4)での突破も可能です。事前に草の神+火炎草していてもいいでしょう。
おおめだまが引き寄せらると大魔神を召還されてタコ殴りにされたり、
そっちを攻撃したりで混乱発動してくれない恐れがあります。
(3)で身代わりの杖・場所がえの杖・とびつきの杖での突破も可能です。
ただ爆発などで身代わりが一瞬で消えることがあるので、
すばやさのたねを使用しないと、階段が遠い場合けっこう厳しいです。
後、仲間が敵を叩いたりしても危ないので用心するか短期で逃げ切るなら、
命令を「とにかく逃げて」に変えておくとよいと思います。
70Fはアイテムは雑草が多く、他のアイテムも含め、呪われている確率も高くなります。
71〜75Fの石像破壊のため、ダース狙いなら敷き詰めを意識して、
いらない巻物なども拾っておくといいと思います。
◆71〜75F
爆弾フロアよりはマシでしょうか。
ラットがいるためにほぼ確実に目潰しの先手を取られます。
なので(4)の方法は有効ではありません。(1)や(3)で対処が望ましいです。
仲間の氷河魔人がラットを刺激しては元も子もないので隣接してるなら「とにかく逃げて」に変えておきましょう。
グレイトホーンの投げにも注意。
モンハウに落ちてるアイテムは草が多いです。
◆76〜80F
ドラゴン系が多いです。
ここでは溶岩魔人に注意さえすれば、(4)が有効でしょう。
おおめだまが凍らされると一転して危機に陥るので、
氷のブレスをする敵とおおめだまの位置関係に注意しましょう。
対策としては(1)や(3)もいけます。
(1)は氷河魔人と溶岩魔人の動向に注意しましょう。
★81F固定大部屋モンハウ
最後の固定大部屋モンハウです。
安定は(1)です。勧誘を考えると
草の神+かなしばりのたねが最適でしょう。
(3)はアイテムが充実してれば、充分に突破可能です。
身代わり対象はデスマシーンか地獄の鎧、仲間フライダ・エリミが適しています。
(4)でいきなり混乱でも問題ないでしょう。
混乱しっぱなしでランガー・キラプラの勧誘が可能ですが、幾つか注意事項があります。
●混乱モンスターが同士撃ちをはじめ、Lvが上がる危険がある
★
敵の数が減りすぎると、おおめだまの混乱頻度が落ちる(10匹以下が目安)
●仲間ドラゴン・ドラゴメタルの炎で仲間が焼かれることがあるので配置に注意
★
新規キラプラにルカナンを食らう恐れがある(割と高確率)
●新規キラースターの自爆がありえる(確率は低い)
●ランガーは混乱が解けやすい
★
狩りはポポロ単独でないと難しい(仲間が倒してしまう)
★
ポポロ単独でないと、地雷が怖い(ワナチェックは時間の無駄です)
なので
安全に狩るポイント・利点を含め幾つか挙げます。
★
大目玉はフロアの壁にくっつけ、周りを仲間で覆う
★
連れてく方法はフロア端で場所がえの杖を振る方法、ひきよせの杖が無難
★フロアの形が長方形なので
横にくっつけるのが理想、できれば隅に配置
★ドラゴン系は
外側に配置(炎が仲間に当たらないように)
○勧誘対象はランガー・キラプラ、壁の囮にスターキメラ
○スターキメラは82F以降は放流役が無難、劇的に強くなるけど
HPが低い
○スターキメラはいないよりかはマシ程度、妖術師には相性が多少いい
★
地獄の鎧、デスマシーンに手を出してはならない
★
仲間に近い位置にいるキラースターは始末しておく
○妖術師は
杖狙いで狩るのはあり(敵の数と応相談、でもあまり落としません)
★
新規キラプラは混乱前にルカナンを唱えることがあるので回数チェック
★
ルカナン6回くらいが目安、世界樹が多いなら多少無理してもここでは勧誘したい
★
キラプラの新規出現率は低めなので、用心してればそんなに問題はない
★ランガーは距離を保ちつつ、
混乱した直後にポポロに近づいたときに叩くと◎
★ランガーに
近寄りすぎると反撃をくらってしまう、距離をとるのが重要
★
目薬草をこのために1つとっておく(めちゃくちゃ役に立ちます、是非序盤収納で)
○
召還のワナ・モンスター化のワナを利用するのも◎、すぐ混乱します
○この方法で風が吹くまでに
ランガー・キラプラはかなり狩れます
○ランガーが仲間になったら、その
Lv上げはとても簡単(要目薬)
★
ランガー連れてのランガー狩りはある程度削らせてから、離れて「ここ待てに」
★
キラプラが仲間になったら、「とにかく逃げて」か「とくぎつかうな」に命令変更
★
風が吹いているorすでにランガーゲットしてるなら「とくぎつかうな」に変更
★↑はほぼ
狩りの終了を意味する、最後の経験値稼ぎへと移行
★
基本的にキラプラを「とくぎつかうな」にすると敵を殲滅してしまうのでよくない
★なので
まだまだ狩れる時間があるなら、キラプラは「とにかく逃げて」にする
★キラプラは↑の2つ以外の命令にするとルカナンを使うので
地獄の鎧が超危険です
★
仲間から離れた勧誘対象以外の敵は狩らない(モンハウ内の敵の数を一定に保つ ため)
■□□□□□
■□□□□□
■□仲□□□
■仲仲□□□
■目仲仲□□
■仲仲□□□
■□□□□□
■■■■■■
|
このような感じです。
外側には溶岩魔人、ドラゴン、スターキメラなどを配置しておきます。
内側にはフライダ・エリミなど。
また外側に配置した仲間には経験値が入りやすいので、
鍛えたい仲間を配置しておけばよいでしょう。
この方法だと、おおめだまに対する万が一のキラ−スターの自爆、
妖術師の杖攻撃なども防げます。
この後は安全にポポロ単独で狩れるはずです。
|
◆82〜99F
最深層だけあって、対策ができてないと全滅です。
(1)が安定でしょう。
かなしばりのたね使用時は、溶岩魔人&氷河魔人の敵刺激に注意。
(3)も割と安定、(5)で逃げるしかないときは、すばやさのたねなどで仲間の溶岩魔人は
ワープ、他の仲間はルーラ草・バシルーラの杖などで逃がしましょう。
もちろんポポロも即脱出→レミーラで階段直行です。
草の神の容量が余り、識別済みのまどわし草・かなしばりのたねがあると
精神的にかなり楽です。
(4)では先手を取られるので妖術師の杖とキラースターの自爆、
デスマシーンの封印に気を払いましょう。(3)と(4)を組み合わせれば、危機は回避しやすいでしょう。
また90F以降は開幕を含め、高確率でモンハウには最低1体はダースドラゴンがいます。
ピンチをチャンスに変えれたら最高ですね☆