ここでは、以下の装備状況での説明となります。
剣・・・・・ロトの剣+99【竜・必・悪・悪・悪・浮・浮・2回・ルカ・雷】★印なしメッキ
盾・・・・・ロトの盾+99(呪い)
指輪・・・石像よけ、ワナ抜けの指輪以外
各階とも、まず降りた部屋に石像があるかどうか確かめます。マホトーンや吸い取り、
メガンテの石像などがあった場合は、まず、部屋から出るか石像を壊すかします。
部屋から出る場合に最も安全なのは、すばやさのたね+ルーラ草です。
万が一危険な敵の隣に着地してしまっても、もう一度行動できます。
(ただし敵が倍速状態で起きていると攻撃を受けます。)
危険な敵がいないフロアであればルーラ草だけで十分でしょう。
石像を壊す場合は、杖の魔法弾が出ない(マホトーンの石像)ことも考慮して、
矢を撃って壊すのが比較的安全だと思います。
ただし、石像と軸を合わせる間に装備を吸い取られることもありますので、
できるだけ慎重に行動しましょう。
また、大砲の弾を当てれば一撃で破壊できますが、転がる途中に通過した罠は
全て作動してしまいますので、これには注意しておきましょう。
石像に特に問題がなければ、レミーラを振って階段を目指します。
発掘しない階は、全部屋回る必要はありません。
お店についても70階まではレア指輪は売っていませんので、
立ち寄る必要は特にありません。
階段部屋が遠かったり、モンハウを通らなければいけない時など、
場合によってはトンネルの杖を使って近道を作ると時間の短縮になります。
各階層の注意点は、下記のとおりです。
〜 フロア編 〜
■各フロア巡回の注意
◆1〜50階
上記の装備であれば、すべての敵を1ターンキル、受けるダメージも1程度です。
極悪な石像コンボがない限り、危険は少ないでしょう。
さそりかまきりの世界樹刻みやどくどくゾンビの印消しがありますので、
該当するフロアではダッシュは控えたほうがいいでしょう。
大目玉に混乱されても、特に問題はありません。
近くに寄ってきてから普通に叩きましょう。
ワナチェックは、はじめのうちは、した方が危険は少ないですが、
序盤で弱化や封印のワナにかかっても、すぐに解除できますし、
眠りについても、指輪の印で回避可能です。
地雷を踏んでも、敵から受けるダメージはほとんど1なので、
まず死ぬことはありません。
(毒矢のワナにかかると力が下がりますので、ワナ抜けの指輪が無いときは、
跳ね返しを合成しておくと、毒矢・鉄球・岩とばし等を回避できます。
ワナチェックを確実にする場合は、必要ありません。)
ただし、封印・弱化にかかったときは、すぐに解除しましょう。
特に、指輪の透視・眠らずが封印されたときは、そのまま進まないようにしましょう。
あとは、石像に注意して進みましょう。
極悪な石像コンボがない限り、危険は少ないでしょう。
さそりかまきりの世界樹刻みやどくどくゾンビの印消しがありますので、
該当するフロアではダッシュは控えたほうがいいでしょう。
大目玉に混乱されても、特に問題はありません。
近くに寄ってきてから普通に叩きましょう。
ワナチェックは、はじめのうちは、した方が危険は少ないですが、
序盤で弱化や封印のワナにかかっても、すぐに解除できますし、
眠りについても、指輪の印で回避可能です。
地雷を踏んでも、敵から受けるダメージはほとんど1なので、
まず死ぬことはありません。
(毒矢のワナにかかると力が下がりますので、ワナ抜けの指輪が無いときは、
跳ね返しを合成しておくと、毒矢・鉄球・岩とばし等を回避できます。
ワナチェックを確実にする場合は、必要ありません。)
ただし、封印・弱化にかかったときは、すぐに解除しましょう。
特に、指輪の透視・眠らずが封印されたときは、そのまま進まないようにしましょう。
あとは、石像に注意して進みましょう。
◆51〜64階
序盤同様、すべて1ターンキル、受けるダメージは4〜6程度です。
敵が少し強くなりますが、序盤同様、まだ危険は多くありません。
引き続き石像に注意しながら進みましょう。
敵が少し強くなりますが、序盤同様、まだ危険は多くありません。
引き続き石像に注意しながら進みましょう。
◆65〜79階
1ターンで倒せない敵がでてきますが、2ターンあれば倒せます。
受けるダメージは8程度です。
敵が強くなってきますので、慣れるまではワナチェックをしながら進みましょう。
石像にも注意しましょう。
受けるダメージは8程度です。
敵が強くなってきますので、慣れるまではワナチェックをしながら進みましょう。
石像にも注意しましょう。
◆80〜99階
1〜3ターンで敵を倒します。
(エビル系3種と、ゴールデンスライムは1ターンで倒せます。)
ジャスティス兄は3ターンかかりますが、特に脅威はありません。
ここら辺で弱化や封印のワナにかかると厄介なので、
ワナ抜けの指輪を手に入れるまでは、ワナチェックをしましょう。
(盾のプラス値を弱化されると100以上のダメージを受けます。)
石像にも注意しましょう。
(エビル系3種と、ゴールデンスライムは1ターンで倒せます。)
ジャスティス兄は3ターンかかりますが、特に脅威はありません。
ここら辺で弱化や封印のワナにかかると厄介なので、
ワナ抜けの指輪を手に入れるまでは、ワナチェックをしましょう。
(盾のプラス値を弱化されると100以上のダメージを受けます。)
石像にも注意しましょう。
◆96階について
ゴールデンスライムが多発します。下記を参照のうえ、対処してください。
1度マダンテを受けたら無理せず回復の壷を使いましょう。
世界樹に頼りすぎていると、消費→出し忘れ で、力尽きてしまうこともあります。
1度マダンテを受けたら無理せず回復の壷を使いましょう。
世界樹に頼りすぎていると、消費→出し忘れ で、力尽きてしまうこともあります。
■ 大部屋モンスターハウス
(盗賊の指輪がある場合は、階段を下りる前に装備すれば問題ありません。)
◆15階
特に危険な敵はいません。
草神+まどわし(かなしばりはダメ)、聖域・ダイバクハツ・変身の巻物、
または、とびつきの杖、などで対処しましょう。
草神+まどわし(かなしばりはダメ)、聖域・ダイバクハツ・変身の巻物、
または、とびつきの杖、などで対処しましょう。
◆35階
15階と同様です。
どくどくゾンビがアイテムを投げてきますが、特に危険はありません。
どくどくゾンビがアイテムを投げてきますが、特に危険はありません。
◆55階
ゴールデンスライムがいます。草神+まどわしで対処するのが1番安全です。
■ 要注意モンスター
◆どくどくゾンビ (31〜32・34〜39・41〜44階に出現)
印消し対策として、ダッシュは避けましょう。
特に指輪の【透視】、剣の【必中】を消された場合は、旅を継続するのは危険です。
特に指輪の【透視】、剣の【必中】を消された場合は、旅を継続するのは危険です。
◆こうてつまじん・エビルエスターク・デスマシーン
封印されると、大部屋の巻物が読めなくなります。
プレイスタイルにもよりますが、できるだけ1ターンで倒せる装備を整えましょう。
(装備基本編を参照してください)
ロトの剣の場合は、レベル10のエビル系も1ターンで倒せますが、
キラーヘッドの場合は1ターンでは倒せません。
杖を併用するなどして、攻撃されないようにしましょう。
プレイスタイルにもよりますが、できるだけ1ターンで倒せる装備を整えましょう。
(装備基本編を参照してください)
ロトの剣の場合は、レベル10のエビル系も1ターンで倒せますが、
キラーヘッドの場合は1ターンでは倒せません。
杖を併用するなどして、攻撃されないようにしましょう。
◆ようじゅつし (70階台に出現)
危険は低いですが、意外と目障りなので、見つけたら魔法の石ですぐに倒しましょう。
◆キラープラスター (81〜84・86〜89階に出現)
発掘階層の80階台では、注意しましょう。
「もうこれ以上効果はなかった」になるまでルカナンを唱えられると、
ロトの盾+99でも即死です。
大部屋にした際、こういった状況になりやすいので、杖などを併用し、
近寄ってくる敵を確実に1ターンで倒しましょう。
または、1度力尽きて、世界樹復活にてルカナンを解除しても良いでしょう。
(世界樹は1枚消費するごとに、必ず壷から出しましょう。)
「もうこれ以上効果はなかった」になるまでルカナンを唱えられると、
ロトの盾+99でも即死です。
大部屋にした際、こういった状況になりやすいので、杖などを併用し、
近寄ってくる敵を確実に1ターンで倒しましょう。
または、1度力尽きて、世界樹復活にてルカナンを解除しても良いでしょう。
(世界樹は1枚消費するごとに、必ず壷から出しましょう。)
◆ゴールデンスライム
マダンテを2回連続で受けると、確実に死にます。
ロトの剣の場合は、レベル10でも1ターンで倒せるので、
見つけたら早めに倒すようにしましょう。
複数いる時は、身代わりの杖、鉄火の種、草神+まどわし等でしのぐと良いでしょう。
マダンテを受けてしまった場合は、すぐに回復の壷で回復しましょう。
足踏みで回復していると、気づかぬうちにマダンテを食らうことがあります。
キラーヘッドの場合は、エビル系と同様、杖などを併用しましょう。
ニフラム既読の場合は、できるだけ早い階で消し去っておくのが安全です。
鉄火の種・・・鉄火中はマダンテのダメージを受けない。
身代わりの杖・・・身代わり状態の敵だけがマダンテの対象になる。
ロトの剣の場合は、レベル10でも1ターンで倒せるので、
見つけたら早めに倒すようにしましょう。
複数いる時は、身代わりの杖、鉄火の種、草神+まどわし等でしのぐと良いでしょう。
マダンテを受けてしまった場合は、すぐに回復の壷で回復しましょう。
足踏みで回復していると、気づかぬうちにマダンテを食らうことがあります。
キラーヘッドの場合は、エビル系と同様、杖などを併用しましょう。
ニフラム既読の場合は、できるだけ早い階で消し去っておくのが安全です。
鉄火の種・・・鉄火中はマダンテのダメージを受けない。
身代わりの杖・・・身代わり状態の敵だけがマダンテの対象になる。
■ワナ抜け・石像よけの指輪がある場合の巡回について
◆ワナ抜けのみある場合
ワナチェックが不要になるだけです。
大部屋を読む前に、各部屋回って石像を壊しておきましょう。
大部屋を読む前に、各部屋回って石像を壊しておきましょう。
◆石像よけのみある場合
吸い取り対策として盾を呪う必要はなくなります。
ワナチェックはきちんとしましょう。
大部屋した後に爆発の指輪を使う予定がある場合には、
大部屋する前に予め石像は壊しておくようにしましょう。
(指輪を付け替えた際に石像の効果を受けてしまいます。)
ワナチェックはきちんとしましょう。
大部屋した後に爆発の指輪を使う予定がある場合には、
大部屋する前に予め石像は壊しておくようにしましょう。
(指輪を付け替えた際に石像の効果を受けてしまいます。)
◆ワナ抜け・石像よけの両方がある場合
とても快適になります。 ワナチェック、盾の呪いは不要です。
発掘するフロアでは、すぐに大部屋を読んでも構いませんが、
石像について少し注意が必要です。
以下の石像は、大部屋を読む前に壊しておいても良いでしょう。
発掘するフロアでは、すぐに大部屋を読んでも構いませんが、
石像について少し注意が必要です。
以下の石像は、大部屋を読む前に壊しておいても良いでしょう。
【岩とばし、ビックモアイ】
歩くときに処理が遅くなります。
【メガンテ】
いちいち爆風を受けるので、爆印4つあってもかなり消耗していきます。
【マホトーン】
ひきよせの巻物が無効になります。
ゴールデンスライムが頻出する96階で大部屋後ひきよせ回収する際は、
予め壊しておくようにしましょう。
ただし、壊さないで残しておいた場合は、キラープラスターのルカナンを無効にできます。 壊すか否かどちらも一長一短ですので、お好みで。
また、ジャスティス兄対策として爆発の指輪を使う方は、
かならず石像は壊しておきましょう。指輪を付け替えた途端、
大事故につながりかねません。(すいとり、ラリホーなど)
ゴールデンスライムが頻出する96階で大部屋後ひきよせ回収する際は、
予め壊しておくようにしましょう。
ただし、壊さないで残しておいた場合は、キラープラスターのルカナンを無効にできます。 壊すか否かどちらも一長一短ですので、お好みで。
また、ジャスティス兄対策として爆発の指輪を使う方は、
かならず石像は壊しておきましょう。指輪を付け替えた途端、
大事故につながりかねません。(すいとり、ラリホーなど)
執筆者:ナミ さん