第1章 第5節: 「~です」って言いたい!~動詞 "esti" と仲良くなろう~
"esti" ってどんな動詞? ~スーパーヒーロー登場!~
みんな、英語の勉強で "am, are, is" (be動詞) って習ったよね?「私は~です」とか「これは~です」って言うときに使う、とっても大切な動詞だ。エスペラント語にも、このbe動詞とそっくりな働きをするスーパーヒーロー動詞がいるんだ。それが esti (エスティ) だよ!
esti は、「~である」「~にいる」といった意味を表す、エスペラント語で一番よく使われる動詞の一つなんだ。これを使えるようになると、自己紹介はもちろん、色々なことを表現できるようになるから、しっかり仲良くなろうね!
"esti" の現在の形は、たった一つだけ!
英語だと、主語が "I" なら "am"、"You" なら "are"、"He" なら "is"…って、主語によって形が変わって大変だったよね?でも、エスペラント語の esti は、もっとずっと親切なんだ!
いつも estas (エスタス) なんだ!
そう、たったこれだけ!「私」でも「あなた」でも「彼」でも「それら」でも、みーんな estas でOK!これはエスペラント語の素晴らしい特徴の一つで、覚えるのがとっても楽だよね。心理学的にも、こういうシンプルなルールは「できる!」っていう自信につながって、学習がグンと楽しくなるんだよ。
例を見てみよう:(代名詞は後のページで詳しくやるけど、ここでは雰囲気をつかんでね!)
- Mi estas Taro. (ミ エスタス ターロ) - 私はタローです。
- Vi estas studento. (ヴィ エスタス ストゥデント) - あなたは学生です。
- Li estas instruisto. (リ エスタス インストゥルイースト) - 彼は先生です。
- Ŝi estas amikino. (シ エスタス アミキーノ) - 彼女は女友達です。
- Ĝi estas kato. (ヂ エスタス カート) - それは猫です。(人以外や性別不明の「それ」)
- Ni estas japanoj. (ニ エスタス ヤパーノイ) - 私たちは日本人です。(複数形はまた今度ね!)
- Ili estas libroj. (イリ エスタス リーブロイ) - それらは本です。
ほら、全部 estas でしょう?すごいね!
"estas" を使って文を作ってみよう!
estas を使えば、「AはBです」という形の基本的な文が作れるよ。
肯定文 (「~は~です」)
作り方: [主語] estas [名詞など].
La pomo estas frukto.
(その)リンゴは果物です。
La
(ラ) は英語の "the" に似た言葉で「その」という意味だよ。これもまた詳しくやるね! pomo
(ポーモ) はリンゴ、frukto
(フルークト) は果物。どちらも名詞だから語尾が -o だね!
Tokio estas urbo.
東京は都市です。
Tokio
(トキーオ) も urbo
(ウールボ) も名詞だね。
疑問文 (「~は~ですか?」)
作り方: Ĉu [主語] estas [名詞など]?
Ĉu (チュ) という魔法の言葉を文の頭につけるだけで、簡単に「~ですか?」という質問の文になっちゃうんだ!とっても便利!
Ĉu vi estas Maria?
あなたはマリアさんですか?
Ĉu tio estas hundo?
あれは犬ですか? (Tio
(ティーオ) は「あれ」)
「はい」と「いいえ」の答え方
「Ĉu ~?」の質問には、Jes (イェス - はい) か Ne (ネ - いいえ) で答えるよ。
A: Ĉu vi estas studento? (あなたは学生ですか?)
B: Jes, mi estas studento. (はい、私は学生です。)
B: Ne, mi ne estas studento. (いいえ、私は学生ではありません。)
否定文 (「~は~ではありません」)
作り方: [主語] ne estas [名詞など].
ne (ネ) という言葉を estas の前に置くだけで、「~ではありません」という否定の文になるんだ。これも簡単だね!
Mi ne estas instruisto.
私は先生ではありません。
La kato ne estas granda.
その猫は大きくありません。
おや?granda
(グランダ) は「大きい」という意味で、語尾が -a だね。これは「形容詞」といって、名詞の様子を表す言葉なんだ。形容詞については、次のページで詳しく見ていくよ!ここでは「へぇ、そんな言葉もあるんだな」くらいで大丈夫。
"esti" は頼れる仲間!
esti (現在の形は estas) は、本当にたくさんの場面で活躍する、頼れる動詞なんだ。主語によって形が変わらないし、疑問文や否定文の作り方もとってもシンプル!
この estas と、前に習った名詞 (語尾が -o) を組み合わせるだけでも、もう色々なことが言えるようになったね!
これからも、この esti とは長~い付き合いになるから、しっかり仲良くなって、どんどん使ってみよう!