A New Hobby (新しい趣味)
My new hobby is to paint landscapes. It is difficult to capture the beauty of nature. I have many things to learn. I am happy to have found a new passion.
My new hobby is to paint landscapes.
この文の感覚を掴む
名詞的用法(補語)
「風景画を描くこと」。`My hobby = to paint`のように、主語の内容を説明する補語の働きをしています。「私の趣味が指し示しているのは → 描くこと」という感覚です。
It is difficult to capture the beauty of nature.
この文の感覚を掴む
名詞的用法(主語)
「自然の美しさを捉えること」。`To capture... is difficult.`の主語が長くなるのを避け、`It`を仮の主語に置いています。「それ=難しい」→「それって何?→自然の美を捉えること」という流れです。
I have many things to learn.
この文の感覚を掴む
形容詞的用法
「学ぶべき多くのこと」。`many things`の内容を、後ろから`to learn`が説明しています。「学ぶ」という未来の行為に向かう(→)べき「多くのこと」という感覚です。
I am happy to have found a new passion.
この文の感覚を掴む
副詞的用法(感情の原因)
「新しい情熱を見つけて」。なぜ`happy`(嬉しい)なのか、その感情の理由を説明しています。「嬉しい」という気持ちが、「見つけた」という行為に向かっている(→)イメージです。