Historia en español (CEFR: A2)
La historia trataba de un príncipe que no creía en el amor verdadero.
Haruki decía sus líneas con voz firme, aunque su corazón latía rápido.
En la segunda escena, debía arrodillarse. El público guardó silencio.
Haruki miró la silla disfrazada de trono y… decidió improvisar.
“Mi rodilla no me deja arrodillarme, pero mi corazón sí puede inclinarse,” dijo, poniendo una mano en el pecho.
El público se rió con ternura y aplaudió. Aoi, desde el fondo, se llevó las manos a la cabeza.
“¡Eso no estaba en el guion!” susurró, pero sonreía.
El acto seguía. Haruki actuaba con emoción. Mirei, como princesa, parecía no estar actuando: su sonrisa era real.
Y en la última escena, cuando el príncipe debía decir “te amo”, todos contenían el aliento.
Haruki miró a Mirei, y dijo despacio, sin leer el guion: “Gracias… por hacerme creer en esto.”
Silencio. Luego, un gran aplauso llenó la sala.
日本語訳
劇の内容は―― 「本当の愛なんて信じない王子様」が、 一人の少女と出会って変わっていく、という話だった。
ハルキは落ち着いた声でセリフを言っていく。 けれど心臓はバクバク鳴っていた。
第2幕、王子がひざまずくシーン。 客席は静まりかえる。
でも――ハルキは、考えた。
(膝、まだちょっと痛いな…)
そして言った。
「…ひざまずくことはできないけれど、 僕の心は、君にひざまずいている」
胸に手を当てると、観客から優しい笑いと拍手。
後ろの方でアオイが、頭を抱える。
「ちょっと! それ脚本にないって!」 でも、その顔は笑っていた。
演技は続く。ハルキは、いつもよりずっと真剣だった。
そして――ミレイもまた、演じているというより、 本当に笑っているように見えた。
最後のシーン。王子が「愛してる」と告げる場面。
観客の息が止まる。
ハルキはミレイの目を見て、脚本を読まずに言った。
「…ありがとう。 僕に、“信じること”を教えてくれて。」
一瞬の沈黙。そして――大きな拍手が教室を包んだ。