第21回:比べてみよう! 〜比較級と最上級〜
¡Hola! ¿Estás listo, lista para comparar? (オラ!エスタス リスト, リスタ パラ コンパラール? こんにちは!比べる準備はできた?)
今回のテーマは「比較」です。「東京は大阪より大きい」「この映画が一番面白い」のように、物事を比べたり、No.1を決めたりする表現は日常会話で頻繁に登場します。スペイン語の比較表現は、英語と構造が似ている部分も多く、比較的シンプルにマスターできます。これまでに学んだ形容詞を使いながら、表現の幅を広げていきましょう!
比較級:「〜より…だ」「〜と同じくらい…だ」
2つのものを比べる「比較級」には、主に3つのパターンがあります。
① 優等比較: `más ... que ...` (〜より…だ)
「AはBより~だ」と、Aが優っていることを示す表現です。
Ana es más alta que yo. (アナは私より背が高い。)
② 劣等比較: `menos ... que ...` (〜ほど…でない)
「AはBほど~でない」と、Aが劣っていることを示す表現です。
Mi coche es menos rápido que el tuyo. (私の車は君の車ほど速くない。)
③ 同等比較: `tan ... como ...` (〜と同じくらい…だ)
「AはBと同じくらい~だ」と、2つが同等であることを示す表現です。
Este examen es tan difícil como el anterior. (この試験は前の試験と同じくらい難しい。)
最上級:「一番…だ」
3つ以上のものの中で「一番~だ」と言うときは「定冠詞 + más/menos + 形容詞」の形を使います。「~の中で」という範囲は de や en で表します。
最上級の作り方
el / la / los / las + más (menos) + 形容詞 (+ de/en ...)
El Nilo es el río más largo del mundo. (ナイル川は世界で一番長い川です。)
Esta es la película menos interesante de todas. (これがすべての中で一番面白くない映画です。)
不規則な比較級・最上級
英語の good-better-best のように、スペイン語にも特別な変化をするものがあります。
原級 | 比較級 (より良い/悪い) | 最上級 (一番良い/悪い) |
---|---|---|
bueno (良い) | mejor | el/la mejor |
malo (悪い) | peor | el/la peor |
grande (大きい) | mayor (年上の, より大きい) | el/la mayor |
pequeño (小さい) | menor (年下の, より小さい) | el/la menor |
El chocolate es bueno, pero el helado es mejor. (チョコレートは美味しいが、アイスクリームはもっと美味しい。)
Mi hermano es mayor que yo. (私の兄は私より年上だ。)
今回のまとめ
今回は比較の表現を学び、物事の優劣や大小を詳しく言えるようになりました。
- 比較級の基本は `más/menos ... que` と `tan ... como`。
- 最上級は比較級の形に定冠詞を付けるだけ。
- `bueno`→`mejor`, `malo`→`peor`などの不規則な形を覚える。
次回はいよいよ、スペイン語学習の最後の大きな山、話し手の「気持ち」を表す「接続法」の世界に足を踏み入れます!