第5回:一般動詞をマスター! 〜-er動詞と-ir動詞の現在形〜

HOME 文法まとめ 前へ 次へ

第5回:一般動詞をマスター! 〜-er動詞と-ir動詞の現在形〜

¡Hola! ¿Qué tal? (オラ!ケ タール? こんにちは!元気ですか?)

前回は-ar動詞の活用「o, as, a, amos, áis, an」をマスターしましたね。今回は、残りの2グループ、-er動詞と-ir動詞の活用を学びます。

「え、また新しい活用を覚えるの…?」と思ったあなた、ご安心ください!ルールは-ar動詞と驚くほど似ています。まとめて一気に覚えて、今日で規則動詞の現在形を卒業しちゃいましょう!

-er動詞の活用: "a" が "e" に変わるだけ!

-er動詞の活用は、-ar動詞の活用語尾の 'a' を 'e' に変えるだけで、ほとんど出来上がります。とてもシンプルですね。

-er動詞 活用語尾

主語-ar動詞-er動詞
yo-o-o (同じ!)
-as-es
él, ella, usted-a-e
nosotros/as-amos-emos
vosotros/as-áis-éis
ellos, ellas, ustedes-an-en

例:comer (食べる) 語幹:com-

Yo como una paella. (私はパエリアを食べます。)

¿Qué bebes? (君は何を飲むの?)

Mi familia aprende japonés. (私の家族は日本語を学びます。)

-ir動詞の活用: -er動詞とほぼ同じ!

なんと、-ir動詞の活用は、-er動詞とほとんど同じです。違うのはnosotros (私たち)とvosotros (君たち)の2つだけ!

-ir動詞 活用語尾

主語-er動詞-ir動詞違い
yo-o-o同じ
-es-es同じ
él, ella, usted-e-e同じ
nosotros/as-emos-imos★違う!
vosotros/as-éis-ís★違う!
ellos, ellas, ustedes-en-en同じ

例:vivir (住む) 語幹:viv-

Vivo en Tokio. (私は東京に住んでいます。)

Escribimos una carta a nuestro abuelo. (私たちは祖父に手紙を書きます。)

¿Abres la puerta, por favor? (ドアを開けてくれませんか?)


今回のまとめ

お疲れ様でした!これで、3種類の規則動詞の現在形をすべてマスターしました!

  1. -er動詞の活用は、-ar動詞の'a'を'e'に変えた形。
  2. -ir動詞の活用は、-er動詞の活用とほぼ同じ。nosotros (-imos)vosotros (-ís)だけが違う。

このルールさえ押さえれば、たくさんの動詞を文の中で使えるようになります。素晴らしいですね!

しかし、スペイン語には残念ながら(?)ルール通りに活用しない「不規則動詞」も存在します。次回からは、その中でも特に重要でよく使われる不規則動詞たちを、一つずつ丁寧に見ていきましょう!

復習アプリ

今回の重要単語と例文です。日本語を見て、スペイン語で言えるか挑戦してみましょう!