韓国語 中級編:相手を敬う表現 〜尊敬語 ~(으)시- の基本〜

HOME 文法まとめ 前へ 次へ

中級編:相手を敬う表現 〜尊敬語 `~(으)시-` の基本〜

안녕하세요!

今回は、韓国語のコミュニケーションにおいて絶対に欠かせない「敬語」の世界に入ります。韓国語の敬語は非常に発達しており、その中心となるのが、文の主語(お父さん、社長、先生など)を高める「尊敬語」です。その尊敬語を作るための魔法のパーツが、~(으)시- (ウシ/シ) です。これを使いこなすことが、円滑な人間関係を築くための第一歩となります。

尊敬の補助語幹 `~(으)시-` の作り方

作り方はシンプルです。動詞や形容詞の語幹と、文末の語尾の間に、この ~(으)시- を挟み込むだけです。パッチムの有無で形が変わります。

例文で作り方を比較しよう

가다 (行く) → (行かれる)

보다 (見る) → (ご覧になる)

읽다 (読む) → 으시 (お読みになる) - パッチム有

앉다 (座る) → 으시 (お座りになる) - パッチム有

様々な語尾との組み合わせ

~(으)시- を付けた形を一つの新しい動詞のように考えて、それにこれまで学んだ様々な語尾を接続します。

例文で活用を学ぼう

ヘヨ体 (`~세요`): 最もよく使う尊敬の丁寧語です。

선생님, 어디에 가요? (先生、どこに行かれますか?)

ハムニダ体 (`~십니다`): よりフォーマルな場面で使います。

사장님께서 책을 읽으십니다. (社長が本をお読みになります。)

過去形 (`~셨어요`):

어머니께서 어제 영화를 보셨어요. (お母様が昨日、映画をご覧になりました。)

特別な形の尊敬語

いくつかの基本的な動詞は、`~(으)시-` を付けるのではなく、全く別の単語に変化します。これらは必須暗記項目です。

할아버지께서는 방에 계세요. (おじい様は部屋にいらっしゃいます。)


今回のまとめ

  1. 尊敬語は、動詞・形容詞の語幹に `~(으)시-` を挟んで作る。
  2. `~세요`(ヘヨ体), `~십니다`(ハムニダ体), `~셨어요`(過去形)のように、様々な語尾と結合する。
  3. `있다→계시다` のように、全く別の単語に変わる尊敬語もある。

主語が目上の人かどうかを常に意識し、自然に尊敬語が使えるようになることが、韓国語上達の大きな一歩です。

復習アプリ