中級編:名詞を詳しく説明する 〜連体形(現在・過去)〜
안녕하세요!
今回は、韓国語の表現力を飛躍的に向上させる「連体形」を学びます。これは、「きれいな花」のように形容詞が名詞を修飾するだけでなく、「私が読む本」や「昨日会った友達」のように、動詞が名詞を修飾するための特別な形です。時制によって形が変わるのが特徴で、これが使いこなせると、より具体的で複雑なことが言えるようになります。
現在連体形:「〜している〜」「〜である〜」
現在の動作や状態が、後ろの名詞を修飾するときの形です。動詞と形容詞で作り方が異なります。
① 動詞の現在連体形:語幹 + `~는`
動詞の語幹に、パッチムの有無に関わらず ~는 (ヌン) を付けます。
例文 (動詞の現在連体形)
저기 가는 사람이 누구예요? (あそこを行っている人は誰ですか?)
이것은 제가 요즘 읽는 책이에요. (これは私が最近読んでいる本です。)
② 形容詞の現在連体形:語幹 + `~(으)ㄴ`
形容詞の語幹に、パッチムがない場合は ~ㄴ、ある場合は ~은 を付けます。
例文 (形容詞の現在連体形)
예쁜 옷을 사고 싶어요. (きれいな服を買いたいです。) - `예쁘다`+`ㄴ`
좋은 생각이에요. (良い考えですね。) - `좋다`+`은`
過去連体形:「〜した〜」
過去の動作が、後ろの名詞を修飾するときの形です。こちらは動詞にのみ使われ、形容詞の過去連体形はありません。
動詞の過去連体形:語幹 + `~(으)ㄴ`
作り方は、形容詞の現在連体形と全く同じです。動詞の語幹に、パッチムがない場合は ~ㄴ、ある場合は ~은 を付けます。
例文 (動詞の過去連体形)
어제 만난 사람은 제 친구예요. (昨日会った人は私の友達です。) - `만나다`+`ㄴ`
이것은 제가 만든 빵이에요. (これは私が作ったパンです。) - `만들다`(`ㄹ`パッチム)→`만든`
제가 읽은 책은 아주 재미있었어요. (私が読んだ本はとても面白かったです。) - `읽다`+`은`
今回のまとめ
- 連体形は、動詞や形容詞が名詞を修飾するときの形。
- 現在連体形は、動詞なら`~는`、形容詞なら`~(으)ㄴ`を付ける。
- 過去連体形は、動詞の語幹に`~(으)ㄴ`を付ける。
「今読んでいる本」は`지금 읽는 책`、「昨日読んだ本」は`어제 읽은 책`。この違いをマスターすれば、表現が格段に正確になります。