小説対策問題 080(本文1000字・選択肢10個+英訳)
本文(抜粋)
翌朝、グループは観光地巡りに出かけた。
クミは現地のカフェで朝食を楽しみ、ナジミは「この町、歩いてるだけで楽しいね」と満面の笑みを浮かべた。
イタオは現地の人と交流しながら、ちょっとした現地語にも挑戦していた。
コメヒョは有名な建築物や街並みを夢中で撮影し、ソラは「いつかここにまた来たい」と静かに心を躍らせていた。
新しい体験と出会いに満ちた一日は、みんなにとって忘れられない思い出になった。
【問題】
この場面のグループの特徴や雰囲気として本文に最も合うものを選べ。
- 観光地巡りには消極的な人が多かった。
- みんな新しい体験や出会いを楽しんでいた。
- 現地語や交流には誰も挑戦しなかった。
- 写真やカフェには関心がなかった。
- ナジミは町歩きを楽しめなかった。
- コメヒョは撮影に消極的だった。
- ソラは思い出に残らなかった。
- 建築物や街並みは話題にならなかった。
- 朝食はみんなで取らなかった。
- 忘れられない思い出はできなかった。
【正解と解説】
正解:2
- 選択肢2:◎ 「新しい体験」「出会い」「楽しむ」「満面の笑み」「挑戦」「夢中」「心を躍らせる」「忘れられない思い出」など本文の描写と完全一致。
- その他:本文の内容や雰囲気に合わない。
語句説明:
体験:自分で実際に経験すること。
満面の笑み:顔いっぱいに広がる大きな笑顔。
【コツ伝授】
- **「新しい体験」「出会い」「楽しむ」「笑み」「挑戦」「夢中」「思い出」などの表現に注目。**
- みんなの前向きな雰囲気や、消極的・無関心・孤立がないかを消去法で確認。
- 本文の出来事がどれだけ思い出深いものになったかを全体から読み取ろう。
【English Translation of the Passage】
The next morning, the group set out to tour the local sights.
Kumi enjoyed breakfast at a local café, and Najimi beamed, “Just walking around this town is so much fun.”
Itao mingled with locals and even tried speaking a little of the local language.
Komehyo was absorbed in photographing famous buildings and the cityscape, while Sora quietly thought, “I’d love to come back here someday.”
A day full of new experiences and encounters became an unforgettable memory for everyone.