to不定詞マスターへの道

2-8: to不定詞 vs Gerund(-ing)②【意味が変わる動詞たち】

第2章の締めくくりです!第1章の最後(1-8)で、動詞の目的語に「~すること」を続けたいとき、to不定詞が好きな動詞、動名詞(-ing)が好きな動詞、どちらもOKな動詞がいることを見ましたね。

今回は、その中でも特に注意が必要な、「どちらの形を取るかで意味が変わってしまう動詞」たちを詳しく見ていきます。ここをマスターすれば、あなたの英語はさらに正確になりますよ!

なぜ意味が変わるのか?ヒントは、to不定詞が持つ「未来へ向かう矢印 」のようなイメージと、動名詞が持つ「過去や現在の状況・経験 」のようなイメージの違いにあります。これを意識しながら見ていきましょう。

意味が変わる動詞たちを徹底解説!

remember (覚えている)

remember to do

(未来のこと)忘れずに~する

Please remember to mail this letter.

忘れずにこの手紙を投函してくださいね。

Did you remember to buy milk?

牛乳を買うのを覚えていましたか(忘れずに買いましたか)?

I must remember to call my grandmother tomorrow.

明日忘れずに祖母に電話しなければならない。

Remember to turn off the lights before you leave.

出かける前に忘れずに電気を消してください。

He didn't remember to bring his umbrella.

彼は傘を持ってくるのを忘れていた(覚えていなかった)。

remember -ing

(過去のこと)~したことを覚えている

I remember mailing that letter yesterday.

私は昨日その手紙を投函したことを覚えています。

Do you remember meeting him at the party?

パーティーで彼に会ったことを覚えていますか?

She vividly remembers visiting Paris as a child.

彼女は子供の頃パリを訪れたことを鮮明に覚えています。

He couldn't remember locking the door.

彼はドアに鍵をかけたことを覚えていませんでした。

I don't remember saying anything like that.

私はそのようなことを言った覚えはありません。

forget (忘れる)

forget to do

(未来のこと)~することを忘れる

Don't forget to lock the door when you leave.

出かける時にドアに鍵をかけるのを忘れないでください。

He often forgets to bring his lunchbox.

彼はよくお弁当を持ってくるのを忘れます。

I forgot to tell you something important.

私はあなたに何か重要なことを言い忘れていました。

She might forget to set her alarm clock.

彼女は目覚まし時計をセットするのを忘れるかもしれません。

Did you forget to buy bread?

パンを買うのを忘れましたか?

forget -ing

(過去のこと)~したことを忘れる

I'll never forget seeing that beautiful sunset.

私はあの美しい夕日を見たことを決して忘れないでしょう。

He forgot meeting her last year.

彼は昨年彼女に会ったことを忘れていました。

She seems to have forgotten borrowing money from me.

彼女は私からお金を借りたことを忘れてしまったようです。

I can't forget visiting Italy for the first time.

初めてイタリアを訪れたことを忘れられません。

Have you forgotten promising to help me?

私を手伝うと約束したことを忘れましたか?

try (試す)

try to do

(達成が難しいこと)~しようと努力する、試みる

He tried to lift the heavy box, but he couldn't.

彼はその重い箱を持ち上げようと努力しましたが、できませんでした。

She is trying to learn French.

彼女はフランス語を学ぼうと努力しています。

Please try to be quiet in the library.

図書館では静かにするように努めてください。

I tried to call you many times, but the line was busy.

何度もあなたに電話しようとしましたが、話し中でした。

We must try to find a solution to this problem.

私たちはこの問題の解決策を見つけようと努力しなければなりません。

try -ing

(効果があるかなど)試しに~してみる

I tried taking this medicine, but it didn't work.

私は試しにこの薬を飲んでみましたが、効きませんでした。

Why don't you try asking him for help?

試しに彼に助けを求めてみてはどうですか?

She tried opening the window, but it was stuck.

彼女は試しに窓を開けてみましたが、固くて動きませんでした。

If the computer doesn't work, try restarting it.

もしコンピューターが動かないなら、試しに再起動してみてください。

He tried knocking on the door again, but nobody answered.

彼は試しにもう一度ドアをノックしてみましたが、誰も出ませんでした。

stop (止まる、やめる)

stop to do

(目的)~するために立ち止まる、中断する

※ これはto不定詞の副詞的用法(目的)です。

He stopped to smoke.

彼はタバコを吸うために立ち止まりました。

We stopped to ask for directions.

私たちは道を尋ねるために立ち止まりました。

She stopped to admire the view.

彼女は景色に見とれるために立ち止まりました。

Let's stop to have lunch here.

ここで昼食をとるために立ち寄りましょう。

He stopped work to answer the phone.

彼は電話に出るために仕事の手を止めました。

stop -ing

(動作)~することをやめる

※ こちらが動名詞を目的語に取る用法です。

He stopped smoking last year.

彼は昨年タバコを吸うのをやめました。

Please stop making so much noise.

そんなに騒ぐのをやめてください。

It has finally stopped raining.

ついに雨がやみました。

She couldn't stop laughing.

彼女は笑うのをやめられませんでした。

You should stop worrying about things you can't control.

自分でコントロールできないことを心配するのはやめるべきです。

regret (後悔する、残念に思う)

regret to do

(未来・現在の通知)残念ながら~しなければならない、~するのは残念だ

say, tell, inform など伝える系の動詞と使われることが多い。

We regret to inform you that your application was rejected.

残念ながらあなたの申請が却下されたことをお知らせしなければなりません。

I regret to say that I cannot attend the meeting.

残念ながら会議には出席できないことをお伝えしなければなりません。

The airline regrets to announce the cancellation of Flight 123.

航空会社は123便の欠航を残念ながらお知らせいたします。

We regret to cause any inconvenience.

ご不便をおかけしますことを残念に思います

He regretted to leave so early, but he had another appointment.

彼は早く去るのを残念に思いましたが、別の約束がありました。

regret -ing

(過去のこと)~したことを後悔する

I regret saying such a thing to her.

私は彼女にあんなことを言ってしまったことを後悔しています。

He regrets not studying harder in his youth.

彼は若い頃もっと一生懸命勉強しなかったことを後悔しています。

Do you regret quitting your job?

あなたは仕事をやめたことを後悔していますか?

She deeply regretted making that decision.

彼女はその決断をしたことを深く後悔しました。

Many people regret spending too much money.

多く人々がお金を使いすぎたことを後悔しています。

go on (続ける)

go on to do

(別のことを)次に続けて~する

After finishing his speech, he went on to answer questions.

スピーチを終えた後、彼は続けて質疑応答に移りました。

First she worked as a teacher, and then she went on to become a writer.

彼女はまず教師として働き、それから続けて作家になりました。

He talked about his trip, and went on to show us some pictures.

彼は旅行について話し、次に続けて私たちに写真をいくつか見せてくれました。

After explaining the basic concept, the professor went on to discuss more complex issues.

基本概念を説明した後、教授は続けてより複雑な問題について議論しました。

Let's finish this topic and then go on to study the next chapter.

このトピックを終えて、それから続けて次の章を勉強しましょう。

go on -ing

(同じことを)~し続ける

She went on talking for hours.

彼女は何時間も話し続けました。

Please go on reading the story.

どうぞ物語を読み続けてください。

He went on working despite feeling tired.

彼は疲れていると感じていたにもかかわらず、働き続けました。

How long can you go on pretending?

あなたはいつまでふりをし続けることができますか?

The rain went on falling all day.

雨は一日中降り続きました。

need (必要とする)

need to do

(主語が)~する必要がある [能動]

You need to clean your room.

あなたは自分の部屋を掃除する必要があります。

I need to buy some groceries.

私は食料品をいくつか買う必要があります。

We need to hurry or we'll miss the train.

私たちは急ぐ必要があります、さもないと電車に乗り遅れます。

Does he need to submit the report by Friday?

彼は金曜日までにレポートを提出する必要がありますか?

You don't need to worry about it.

あなたはそのことについて心配する必要はありません。

need -ing

(主語が)~される必要がある [受動]

need to be done とほぼ同じ意味。

Your room needs cleaning. (= Your room needs to be cleaned.)

あなたの部屋は掃除される必要があります。

The car needs washing. (= The car needs to be washed.)

その車は洗車される必要があります。

This document needs checking carefully. (= This document needs to be checked carefully.)

この書類は注意深くチェックされる必要があります。

Does the roof need repairing? (= Does the roof need to be repaired?)

その屋根は修理される必要がありますか?

These plants need watering every day. (= These plants need to be watered every day.)

これらの植物は毎日水をやられる必要があります。

使い分けのコツ まとめ

動詞to do の意味-ing の意味
remember忘れずに~する (未来)~したことを覚えている (過去)
forget~することを忘れる (未来)~したことを忘れる (過去)
try~しようと努力する試しに~してみる
stop~するために立ち止まる (目的)~することをやめる
regret残念ながら~する (通知)~したことを後悔する (過去)
go on次に~する (別のこと)~し続ける (同じこと)
need~する必要がある (能動)~される必要がある (受動)

これらの動詞の意味の違いは、テストでもよく問われる重要ポイントです。例文を何度も音読したり、自分で文を作ってみたりして、しっかり身につけましょう!

to不定詞 vs 動名詞(-ing) 練習ドリル

ドリル1:文脈に合うのはどっち?

...

...

ドリル2:文を完成させよう!