2-2: 出発点「~から」を示す from
前回のレッスンでは、目標地点へ向かう矢印 (to) を学びました。今回は、その逆の動き、つまり**「出発点」「起点」「起源」**を表す前置詞「from」をマスターしましょう。 「~から」という意味で非常に幅広く使われる重要な前置詞です。
from のコアイメージは「起点・分離 ●←」です!
ある場所・時間・物・人などから「離れていく」動きや、「そこを始まりとして」という感覚を掴みましょう。
点Aが「起点」となり、そこから離れていくイメージ。
from の使い方①:場所の出発点
ある場所**「から」**移動したり、出発したりすることを示します。to と組み合わせて「AからBまで」という移動範囲を示すこともよくあります。
come/return/depart/escape など + from + 場所
from A to B
例文 (場所の出発点) - 20例
Where did you come from?
あなたはどこから来ましたか?(出身はどこですか?)
He returned from his business trip yesterday.
彼は昨日、出張から戻りました。
The train departs from Platform 3.
その電車は3番ホームから出発します。
The prisoner escaped from jail.
その囚人は刑務所から脱走しました。
We walked from the station to the hotel.
私たちは駅からホテルまで歩きました。
How far is it from here to the airport?
ここから空港までどのくらいの距離がありますか?
She received a postcard from Italy.
彼女はイタリアからの絵葉書を受け取りました。
Remove the book from the shelf.
棚からその本を取り除いてください。
The wind is blowing from the north.
風は北から吹いています。
He fell from the ladder.
彼ははしごから落ちました。
Can you see the island from here?
ここからその島が見えますか?
The cat jumped down from the tree.
猫は木から飛び降りました。
They immigrated from their home country.
彼らは母国から移住しました。
Take the first exit from the roundabout.
ロータリーから最初の出口を出てください。
The water flows from the mountains to the sea.
水は山から海へと流れます。
Keep children away from the fire.
子供たちを火から遠ざけておきなさい。
How long does it take from your house to the office?
あなたの家からオフィスまでどのくらい時間がかかりますか?
The view from my window is beautiful.
私の窓からの眺めは美しいです。
Please step back from the platform edge.
プラットホームの端から後ろに下がってください。
The noise came from the apartment upstairs.
騒音は上階のアパートから聞こえてきました。
from の使い方②:時間の開始点
ある特定の時間**「から」**何かが始まる、あるいは継続することを示します。since と異なり、現在完了形との強い結びつきはありません。様々な時制で使えます。 to や until/till と共に「A時からB時まで」という期間を表すことも多いです。
from + 開始時点 (Monday, 9 AM, now on など)
from A to/until/till B
例文 (時間の開始点) - 15例
The museum is open from 10 AM to 5 PM.
その博物館は午前10時から午後5時まで開いています。
He works from Monday to Friday.
彼は月曜日から金曜日まで働きます。
I will be on vacation from next week.
私は来週から休暇に入ります。
The sale runs from December 1st until December 24th.
セールは12月1日から12月24日まで実施されます。
From now on, I'll try my best.
今からは、最善を尽くします。
We studied from morning till night.
私たちは朝から晩まで勉強しました。
The shop is closed from 1 PM to 2 PM for lunch break.
その店は昼休憩のため午後1時から2時まで閉まっています。
He was different from that day forward.
彼はその日から変わりました。
Children attend school from the age of six in this country.
この国では子供たちは6歳から学校に通います。
The subscription is valid from the date of purchase.
その定期購読は購入日から有効です。
She worked there from 2015 to 2020.
彼女は2015年から2020年までそこで働きました。
We expect good weather from tomorrow.
明日からは良い天気が期待されます。
He has been like that from the beginning.
彼は最初からあのような感じです。
The event takes place from early morning.
そのイベントは早朝から行われます。
You can reserve tickets from one month in advance.
チケットは1か月前から予約できます。
from の使い方③:出所・起源・原因・区別
物や情報、人がどこ**「から」**来たのか(出所・起源)、何**「から」**作られているのか(材料)、病気や苦しみが何**「から」**生じているのか(原因)、何**「から」**区別されるのか、といった意味でも使われます。
a letter from... / wine from... / made from... / suffer from... / different from... など
例文 (出所・起源・原因・区別など) - 10例
I received a letter from my friend in Canada.
カナダにいる友人から手紙を受け取りました。
This wine is from Chile.
このワインはチリ産です。(チリから来た)
Paper is made from wood pulp.
紙は木材パルプから作られます。(材料)
He suffers from a chronic illness.
彼は慢性的な病気に苦しんでいます。(病気から来る苦しみ)
Her opinion is different from mine.
彼女の意見は私のものとは異なります。(区別)
Where did you get that information from?
その情報はどこから得ましたか?(出所)
This cheese is made from goat's milk.
このチーズはヤギの乳から作られています。(材料)
Can you protect children from danger?
危険から子供たちを守れますか?(分離)
His success resulted from hard work.
彼の成功は努力から生じました。(原因)
This design is quite distinct from the previous one.
このデザインは前のものとは全く異なります。(区別)
from の使い方④:視点・観点
「~の視点から見ると」「~から判断すると」のように、考え方や判断の基準となる視点を示すこともあります。
from my point of view / judging from ... / seen from ... など
例文 (視点・観点) - 5例
From my point of view, the plan seems risky.
私の観点からは、その計画は危険に思えます。
Judging from his expression, he didn't like the gift.
彼の表情から判断すると、彼はその贈り物が気に入らなかったようだ。
Seen from above, the city looks like a miniature model.
上から見ると、その都市はミニチュア模型のように見えます。
Things look different from a child's perspective.
子供の視点から見ると、物事は違って見えます。
From what I heard, the project is going well.
私が聞いたことからすると、プロジェクトは順調に進んでいるようです。
from のコアイメージ:まとめ
from は、場所・時間・出所・視点など、様々な文脈で「起点・分離 (●←)」を表す非常に用途の広い前置詞です。 特に時間で使う場合は、since との違い(現在完了形との結びつきの有無)を意識しましょう。