文の役割で変身! 代名詞の格変化

これまでに、「私」は I、「彼」は He と学んできました。しかし、「私の本」や「彼知っている」のように、文の中での役割によって代名詞は形を変えます。この変化を「格変化」と呼びます。表で整理して、一気に覚えてしまいましょう!

人称代名詞の変化一覧表

文の中での4つの役割(格)と、それぞれの形です。

主格
(~は/が)
所有格
(~の)
目的格
(~を/に)
所有代名詞
(~のもの)
I my me mine
You your you yours
He his him his
She her her hers
It its it -
We our us ours
They their them theirs

それぞれの使い方

  • 主格 (~は/が): 文の主役。動詞の前に置きます。
    例: I play tennis.
  • 所有格 (~の): 必ず後ろに名詞が来ます。
    例: This is my book.
  • 目的格 (~を/に): 一般動詞や前置詞(at, for, toなど)の後ろに置きます。
    例: She knows me. / Look at him.
  • 所有代名詞 (~のもの): 「所有格+名詞」を1語で表します。
    例: This book is mine. (= my book)

例文で練習しましょう (正しい形を選ぼう)

代名詞を使った文章を読んでみましょう