ページ15 仮定法の「would rather」

「むしろ~したい」の好みを学ぼう!

Choosing Preferences

I would rather stay home than go out tonight. She would rather have studied art than science. We would rather you came with us tomorrow.

和訳

今夜は出かけるより家にいたい。彼女は科学より芸術を学びたかった。私たちは明日あなたが一緒に来てほしい。

I would rather stay home than go out tonight.
この文の感覚を掴む

前からチャンク理解

"I would rather stay home..." (家にいたいな…)
→ "...than go out tonight." (今夜出かけるよりは)

ネイティブの感覚

「would rather」で好みを強調。「stay home」は選ぶ選択肢、「than」で比較。「家→出かけるより!」と明確な優先順位を表現。

(補足)文法的な説明

仮定法。「would rather + 動詞の原形 + than + 動詞の原形」で現在の好みを比較表現。

和訳

今夜は出かけるより家にいたい。

She would rather have studied art than science.
この文の感覚を掴む

前からチャンク理解

"She would rather have studied art..." (彼女は芸術を学びたかった…)
→ "...than science." (科学よりはね)

ネイティブの感覚

「would rather」で過去の好みの後悔。「have studied」は過去の非現実。「芸術→科学より!」と強い願望を表現。

(補足)文法的な説明

仮定法過去完了。「would rather + have + 過去分詞 + than + 動詞の原形」で過去の好みを比較表現。

和訳

彼女は科学より芸術を学びたかった。

We would rather you came with us tomorrow.
この文の感覚を掴む

前からチャンク理解

"We would rather..." (私たちは願うよ…)
→ "...you came with us tomorrow." (明日一緒に来てほしいな)

ネイティブの感覚

「would rather」で他者への希望。「came」は仮定法過去で非現実。「一緒に来て→お願い!」と優しく促すニュアンス。

(補足)文法的な説明

仮定法過去。「would rather + 主語 + 過去形で動詞」で他者への希望を表現。動詞は過去形だが未来を指す。

和訳

私たちは明日あなたが一緒に来てほしい。