ページ17 会話にひょっこり出てくる完了形たち

ネイティブの日常会話の中に「ふと」出てくる完了形の自然さに気づこう!

At the Café

Noah: Have you tried the new matcha latte?

Chloe: Yeah, I’ve had it twice already. So good!

Noah: I haven’t yet. Is it sweet?

Chloe: A little. But they’ve made it less sugary than before.

Noah: Good to know. I’ve been cutting back on sugar lately.

ストーリー和訳

ノア: 新しい抹茶ラテ、もう飲んだ?
クロエ: うん、もう2回飲んだよ。めっちゃおいしい!
ノア: 僕はまだ。甘い?
クロエ: ちょっと甘いけど、前より控えめになったよ。
ノア: それはいいね。最近砂糖控えてるから。

I’ve had it twice already.
この文の感覚を掴む

経験を軽く伝える完了形

「もう2回飲んだよ」=ちょっと自慢・ちょっと共有、どちらにも使える自然な経験表現。

I haven’t yet.
この文の感覚を掴む

簡潔な「まだ〜してない」

`I haven’t.` に `yet` をつけるだけで「まだやってないよ」の自然な省略表現に。

They’ve made it less sugary than before.
この文の感覚を掴む

完了形+比較で今の変化を表す

今までの状態から「変わった」ことを伝える。現在完了は「今の違い」にも効く。

I’ve been cutting back on sugar lately.
この文の感覚を掴む

最近の取り組み・変化の継続

完了進行形+`lately`で「最近ずっと〜してる」。無理なく続けてる感が伝わる。