ページ14 物語を動かす完了形

完了形が「状況の変化」「ドラマの転換」をどう演出するかを、会話の中で体験しよう!

The Missing Passport

Ella: I can’t find my passport! I’ve looked everywhere!

Ben: Are you sure you’ve packed it?

Ella: I thought I had, but now I’m not so sure...

Ben: Wait, I’ve just seen something under the couch!

Ella: Oh! You’ve saved my life!

ストーリー和訳

エラ: パスポートが見つからない!どこでも探したのに!
ベン: ちゃんと荷物に入れた?
エラ: 入れたと思ったけど…今は自信ない…
ベン: ちょっと待って、ソファの下になんか見えた!
エラ: ああ!命の恩人よ!

I’ve looked everywhere!
この文の感覚を掴む

「今の状態」に至った行動

「全部探したけど(=)今も見つかってない」→完了形で探しの努力と焦りを伝える。

Are you sure you’ve packed it?
この文の感覚を掴む

完了確認で状況整理

「荷造りを済ませたという事実があるか?」を問う完了形の疑問文。今の状態に関係がある。

I’ve just seen something under the couch!
この文の感覚を掴む

`just`で直前の変化を表現

まさに今見た → ストーリーがここで動き出す決定的なきっかけ。`just` + 現在完了は「たった今」の典型。

You’ve saved my life!
この文の感覚を掴む

感情のピークに完了形

助けてくれたという“今ある結果”に感謝や感動が集中する表現。完了形が強く効くシーン。