ページ32 動名詞の応用総復習

複雑な構造に挑戦!

Project Retrospective (プロジェクトの振り返り)

Looking back, I'm proud of (1) our having finished the project on time. I appreciate (2) having been given such a great role. The tight schedule almost prevented us from (3) completing it, but there was no point in (4) complaining. I can't help (5) feeling a sense of accomplishment.

本文の和訳

振り返ると、私たちが時間通りにプロジェクトを終えたことを誇りに思います。このような素晴らしい役割を与えられたことに感謝しています。タイトなスケジュールが、私たちがそれを完了させるのを妨げそうになりましたが、文句を言っても意味がありませんでした。達成感を感じずにはいられません。

応用理解度チェック!

問1. (1)の `our having finished` はどのような構造ですか?

答えを見る

答え: 「意味上の主語(our)」+「完了形の動名詞(having finished)」。誇りに思っている「今」より「過去に」終えたこと、そして「私たちが」終えたことを示しています。

問2. (2)の `having been given` はどのような形ですか?

答えを見る

答え: 「完了形の動名詞の受動態」。感謝している「今」より「過去に」、そして「与えられた」という受け身の意味を表しています。

問3. (3)の `prevented us from completing it` はどのような意味ですか?

答えを見る

答え: `prevent O from ~ing` の形で、「私たちがそれを完了させるのを妨げた」という意味です。

問4. (4)の `there was no point in complaining` は何を表していますか?

答えを見る

答え: 「文句を言っても無駄だった」という、過去の状況における行為の無意味さを示しています。

問5. (5)の `can't help feeling` はどのような気持ちを表していますか?

答えを見る

答え: 「感じずにはいられない」という、自然に湧き上がる抑えられない感情を表しています。