現在完了(継続)
現在完了(継続)の定義
- 現在完了(継続): 過去の特定時点から現在まで続く状態や行動を強調。期間の長さや継続性に焦点を当て、「for」や「since」を伴うことが多い。動詞は進行形(have been + 動詞-ing)または非進行形(have + 過去分詞)で表現。
- 構造:
- 非進行形: 主語 + have/has + 過去分詞(例: have been)
- 進行形: 主語 + have/has been + 動詞-ing(例: have been studying)
現在完了(継続)の主な用法
1. 状態の継続(非進行形)
- 定義: 過去から現在まで続く状態(例: 存在、所有、感情)を強調。「for」や「since」で期間や基準点を明示。
- 例:
- It has been ten years since the two companies merged.(2つの会社が合併してから10年経っている)
- I have been in Tokyo for five years.(5年間東京にいる)
- She has been happy since the wedding.(結婚以来、彼女は幸せだ)
- We have had this car for ten years.(10年間この車を持っている)
- They have known each other since childhood.(子供の頃からお互いを知っている)
- He has lived here for a long time.(長い間ここに住んでいる)
- I have worked at this company since 2015.(2015年からこの会社で働いている)
- She has owned the house for decades.(何十年もその家を所有している)
- We have been friends for years.(何年も友達だ)
- It has been a while since we met.(会ってからしばらく経つね)
2. 行動の継続(進行形)
- 定義: 過去から現在まで続く行動の期間や継続性を強調。動作動詞を使い、進行形(-ing)で表現。
- 例:
- I have been studying English for three years.(3年間、英語を勉強し続けている)
- She has been working here since 2020.(2020年からここで働き続けている)
- They have been playing soccer all morning.(朝からずっとサッカーをしている)
- He has been waiting for an hour.(1時間待っている)
- We have been living in Tokyo since last year.(去年から東京に住み続けている)
- I have been practicing the piano lately.(最近、ピアノを練習し続けている)
- She has been cooking all day.(一日中、料理し続けている)
- They have been traveling for weeks.(何週間も旅行し続けている)
- He has been running every day this month.(今月、毎日走っている)
- We have been preparing for the exam all week.(今週ずっと試験の準備をしている)
「It has been ten years since...」の解説
- 文の分析:
- 「It has been ten years since the two companies merged.」は現在完了(非進行形)の継続用法。「合併した時点(since)」から現在まで「10年間」という状態が続いていることを強調。
- 「It」は時間を指す形式主語、「has been」は状態の継続、「ten years」は期間、「since」は基準点を表す。
- カテゴリは「継続」で、「完了・結果」(例: I have finished.=完了)や「経験」(例: I have visited Paris.=経験)とは異なる。
- 類似表現:
- It has been five years since we graduated.(卒業してから5年経つ)
- It has been a long time since I saw her.(彼女に会ってから長い時間が経つ)
例文とドリル
問題をクリックすると答えが見られます。
誤用しやすいポイント
- 状態動詞は進行形にしない: 「I have been knowing」は誤り。正: 「I have known」。
- 完了・結果と継続の混同: 「I have studied」は完了、「I have been studying」は継続を強調。
- 特定時点を避ける: 「I have been here yesterday」は誤り。正: 「I was here yesterday」。
- since/forの使い分け: 「since」は基準点(since 2020)、「for」は期間(for 3 years)。