Ser と Estar (~です)

HOME A1文法 前へ 次へ

Ser と Estar (~です)

スペイン語には英語の "be" 動詞にあたるものが2つあります。それが SerEstar です。どちらも「~です」「~にいる」と訳せますが、根本的なイメージが異なります。この違いを理解することが、スペイン語マスターへの大きな一歩です!

📘 Ser : 変わらない「本質」

それが何であるか」という、変わらない性質・本質を述べるときに使います。

【活用形】
(yo) soy / (tú) eres / (él/ella/usted) es
(nosotros/as) somos / (vosotros/as) sois / (ellos/ellas/ustedes) son

【主な使い方】

  • 自己紹介 (名前、職業、国籍): Yo soy Tanaka. Soy estudiante. Soy japonés.
  • 人や物の特徴: La casa es grande. (その家は大きい)
  • 日付・曜日・時間: Hoy es lunes. Son las dos. (2時です)
  • 所有・材質・出身: El libro es de María. (その本はマリアのものです)

✅ Estar : 一時的な「状態」や「場所」

それが今どういう状態か、どこにあるか」という、変わりうる状態や場所を述べるときに使います。

【活用形】
(yo) estoy / (tú) estás / (él/ella/usted) está
(nosotros/as) estamos / (vosotros/as) estáis / (ellos/ellas/ustedes) están

【主な使い方】

  • 場所・位置: Yo estoy en casa. El libro está en la mesa.
  • 感情・体調: Estoy cansado. (私は疲れている) Estamos felices. (私たちは幸せだ)
  • 一時的な状態: La sopa está caliente. (スープが温かい) La puerta está abierta. (ドアが開いている)

例文で練習しましょう (Ser? Estar?)

SerとEstarを使った文章を読んでみましょう