第16回:点過去を制覇せよ! 〜不規則動詞②〜

HOME 文法まとめ 前へ 次へ

第16回:点過去を制覇せよ! 〜不規則動詞②〜

¡Ya casi lo tienes! (ジャ カシ ロ ティエネス! もう少しでマスターだ!)

前回に引き続き、点過去の不規則動詞を学びます。今回で、日常会話でよく使われる点過去の不規則動詞はほぼ出揃います。前回の共通語尾 (`-e, -iste, -o...`) を思い出しながら、残りのグループも一気に攻略して、点過去を完全に制覇しましょう!

グループI: 語幹が `i` になる仲間

以下の動詞は、語幹の母音が `i` になるのが特徴です。共通語尾は前回と同じです。

hacerの点過去活用

主語活用形ポイント
yohice
hiciste
él, ella, ustedhizo★`c`が`z`に変わる!
nosotros/ashicimos
vosotros/ashicisteis
ellos, ellas, ustedeshicieron

No quise molestarte. (君の邪魔をしたくなかったんだ。)

Ellos vinieron a la fiesta muy tarde. (彼らはパーティーにとても遅く来た。)

¿Qué hiciste el fin de semana? (週末、何をしましたか?)

グループJ: 語幹が `j` になる仲間

このグループの動詞は語幹が `j` で終わり、さらに特別ルールがあります。

特別ルール: `ellos`形の語尾が `-ieron` ではなく -eron になる!

Mi jefe me dijo que el informe era para hoy. (私の上司は、レポートは今日までだと私に言った。)

¿Qué trajeron de su viaje? (彼らは旅行から何を持ってきましたか?)


今回のまとめ

お疲れ様でした!これで点過去の主要な不規則動詞はすべて学びました。

  1. `querer`はquis-, `venir`はvin-, `hacer`はhic-(`hizo`)と`i`の音を持つグループがある。
  2. `decir`(dij-), `traer`(traj-)など`j`で終わるグループは、`ellos`形が-eronになる。

たくさんの形を学びましたが、これで過去の出来事の大部分を語れるようになりました。これは本当に大きな進歩です!

しかし、スペイン語の過去形はもう一つあります。次回は、過去の「状態」や「習慣」を表す、もう一つの過去形「線過去」の世界へご案内します。

復習アプリ