第8回:「好き」を伝えよう! 〜gustar構文の秘密〜

HOME 文法まとめ 前へ 次へ

第8回:「好き」を伝えよう! 〜gustar構文の秘密〜

¡Vamos a un tema muy interesante! (バモス ア ウン テマ ムイ インテレサンテ! とても面白いテーマにいきましょう!)

「私はサッカーが好きです」とスペイン語で言いたいとき、多くの人が `Yo gusto el fútbol.` と考えてしまいます。しかし、これは間違いです!

スペイン語で「好き」という気持ちは、「(モノやコトが)私に喜びを与える」という、とてもユニークな構造で表現します。このgustarの構文はスペイン語の大きな特徴の一つ。一見ややこしいですが、仕組みさえ分かれば簡単です。じっくり解説しますね!

`gustar`構文の2つの大原則

原則①:動詞は「好きなモノ」に合わせる!

主役は「私」ではなく「好きなモノ」です。そのため、gustarは「好きなモノ」が単数か複数かだけで形が決まります。主に使うのはこの2つだけ!

... gusta el chocolate. (チョコレートが好き)

... gusta viajar. (旅行することが好き)

... gustan los perros. (犬が好き)

原則②:「誰が」好きかは代名詞で示す!

では、「誰が」好きなのかは、どうやって示すのでしょう?ここで登場するのが「間接目的格人称代名詞」です。難しそうな名前ですが、要は「誰に」を表す短い単語です。これをgusta(n)の前に置きます。

間接目的格人称代名詞

代名詞意味
me私に
te君に
le彼に、彼女に、あなたに
nos私たちに
os君たちに
les彼らに、彼女らに、あなたがたに

`gustar`構文を組み立てよう!

2つの原則を組み合わせると、gustarの文が完成します。基本形は「(強調のA + 人) + 間接目的格代名詞 + gusta/gustan + 好きなモノ」です。

Me gusta la comida española. (私はスペイン料理が好きです。)

→ 直訳:私に、スペイン料理は、喜びを与える。

¿Te gustan los gatos? (君は猫が好きかい?)

→ 直訳:君に、猫たちは、喜びを与えるか?

A mi madre le gusta leer. (私の母は読書が好きです。)

leだけだと「彼に/彼女に/あなたに」の誰か不明なため、A mi madre(私の母には)と強調することが多いです。


今回のまとめ

gustarの秘密、解き明かせましたか?ポイントは2つだけです!

  1. 動詞の形はgustagustanがほとんど。主役は「好きなモノ」。
  2. 誰が好きかは、動詞の前に置くme, te, le...で表す。

この特殊な構文に慣れれば、スペイン語の感覚がぐっと身につきます。実はencantar(大好き)、interesar(興味がある)など、同じ作りの動詞は他にもたくさんあります。まずはgustarを完璧にマスターしましょう!

復習アプリ