C2-5 Reading Comprehension

The Fragile Web of Ecosystems (Expository)

The natural world is a vast, interconnected web in which every species—no matter how seemingly insignificant—plays a vital role. When a single strand is disturbed, the consequences can ripple throughout the entire ecosystem. For example, the removal of apex predators such as wolves from certain habitats has led to overpopulation of herbivores, which in turn devastates plant life and alters the landscape in profound ways.

和訳

自然界は広大で相互に結びついた網の目であり、一見取るに足らない生物でも重要な役割を担っています。一本の糸が乱れるだけで、その影響は生態系全体に波及することがあります。例えば、オオカミのような頂点捕食者がある地域からいなくなると、草食動物が増えすぎて植物が食い尽くされ、景観が大きく変わることもあるのです。

Human activities—such as deforestation, pollution, and the introduction of invasive species—have accelerated the rate of ecosystem disruption. The decline of pollinators like bees jeopardizes the reproduction of flowering plants, which support entire food chains. Meanwhile, plastic waste in oceans threatens marine life, as microplastics accumulate in the bodies of fish and ultimately reach human consumers.

和訳

森林伐採や汚染、外来種の持ち込みなど人間の活動は、生態系のかく乱を加速させています。ミツバチのような花粉媒介者の減少は、食物連鎖全体を支える植物の繁殖を危うくします。また、海洋におけるプラスチックごみは魚の体内にマイクロプラスチックとして蓄積され、最終的には人間にも影響を及ぼします。

Conservation efforts increasingly recognize the importance of protecting entire ecosystems, rather than focusing solely on individual species. Strategies such as habitat restoration, wildlife corridors, and the reintroduction of keystone species have shown promising results in maintaining biodiversity and ecological resilience.

和訳

保全活動では今や、個々の生物だけでなく生態系全体を守ることの重要性が強調されています。生息地の回復や野生動物の移動ルートの確保、キーストーン種(生態系の要となる生物)の再導入などの取り組みは、生物多様性や生態系の回復力を保つ上で有効な手段として注目されています。

Nevertheless, preserving the intricate balance of nature requires global cooperation and an understanding that humanity is part of, not separate from, the web of life. The future health of our planet hinges on our willingness to act as responsible stewards—recognizing that our choices reverberate far beyond what we can see.

和訳

とはいえ、自然の精妙なバランスを保つには世界的な協力と、「人間も生命の網の一部である」という意識が欠かせません。地球の未来が健やかであり続けるかどうかは、私たち一人ひとりが責任ある管理者としてふるまい、自らの選択が目に見えないほど遠くにまで影響を及ぼすことを理解できるかどうかにかかっています。

問題

1. According to the passage, why is every species considered important in an ecosystem?

Answer: Because even small changes can affect the entire ecosystem, and each species plays a vital role in maintaining balance.

解説: どんな生物でも生態系のバランス維持に欠かせない役割を担っており、小さな変化でも全体に波及するからです。

2. How do human activities disrupt ecosystems?

Answer: Through deforestation, pollution, and introducing invasive species, which accelerate ecosystem disruption and threaten biodiversity.

解説: 森林伐採や汚染、外来種の持ち込みが、生態系のかく乱や生物多様性の危機につながります。

3. What is the significance of pollinators like bees, according to the text?

Answer: They are crucial for the reproduction of flowering plants, which sustain entire food chains.

解説: ミツバチなどの花粉媒介者は、食物連鎖全体を支える植物の繁殖に不可欠だと述べられています。

4. What strategies are mentioned for conserving ecosystems?

Answer: Habitat restoration, wildlife corridors, and reintroducing keystone species.

解説: 生息地回復、動物の移動ルート確保、キーストーン種の再導入が保全策として挙げられています。

5. What mindset does the passage advocate for effective conservation?

Answer: Recognizing humanity as part of the web of life and acting as responsible stewards whose choices impact the whole planet.

解説: 人間も生命網の一部であり、地球全体への責任を自覚して行動することが大切だとされています。

文章の解説

apex predator(頂点捕食者)

生態系の食物連鎖の最上位に位置する捕食動物のこと。存在が生態系全体に大きく影響します。

keystone species(キーストーン種)

生態系全体のバランスを左右する重要な種のこと。

steward / stewardship(管理者/管理責任)

責任を持って自然を守る役割や意識を指します。

intricate balance(精妙なバランス)

複雑に絡み合いながら保たれている自然界のバランスのことです。

重要語句まとめ
英語表現意味・ポイント
reverberate(影響が)波及する、反響する
jeopardize危うくする、脅かす
resilience回復力、しなやかさ
food chain食物連鎖
habitat restoration生息地の回復