| No | 防具 | RANK | DEF | INT | RST | 耐性 | 説明 | 種類 | _関連 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | サークレット | 1 | 3 | リング状の冠 | 頭装備 | ||||
| 2 | ダークサークレット | 黒曜石で作られたサークレット | 頭装備 | 改造125 | |||||
| 3 | クリスタルサークレット | 紫水晶で作られたサークレット | 頭装備 | 改造126 | |||||
| 4 | ビショップサークレット | 中央に宝石のついたサークレット | 頭装備 | 製造67 | |||||
| 5 | プリエステルサークレット | 上品なサークレット | 頭装備 | 改造127 | |||||
| 6 | リボン・白 | 白いリボン。頭上に乗せる | 頭装備 | ||||||
| 7 | リボン・赤 | 赤い水玉のリボン。頭上に乗せる | 頭装備 | ||||||
| 8 | リボン・青 | 青いストライプのリボン。頭上に乗せる | 頭装備 | ||||||
| 9 | リボン・黒 | 細めの黒リボン。耳の上に乗せる | 頭装備 | ||||||
| 10 | クラウン | 権威を示す王冠 | 頭装備 | ||||||
| 11 | ソーサリークラウン | 魔力を帯びた王冠 | 頭装備 | ||||||
| 12 | ジュエルクラウン | 宝石だけを材料にして作られた王冠 | 頭装備 | ||||||
| 13 | ティアラ | 光輝く冠 | 頭装備 | 製造66 | |||||
| 14 | ソーサリーティアラ | 魔力を帯びた冠 | 頭装備 | 改造123 | |||||
| 15 | ブラックティアラ | 2 | 8 | 黒い宝石で作られた冠 | 頭装備 | ||||
| 16 | テンガロンハット・赤 | 反り返った大きなつばが特徴の赤い帽子 | 頭装備 | ||||||
| 17 | テンガロンハット・黒 | 反り返った大きなつばが特徴の黒い帽子 | 頭装備 | ||||||
| 18 | 麦わら帽子 | 4 | 26 | 1 | わらで編まれた帽子 | 頭装備 | 製造69 | ||
| 19 | シルクハット・黒 | 絹で作られた礼装用の黒い帽子 | 頭装備 | 製造70 | |||||
| 20 | シルクハット・白 | 絹で作られた礼装用の白い帽子 | 頭装備 | ||||||
| 21 | ロイヤルハット | 王族が好んで被る派手な帽子 | 頭装備 | 製造73 | |||||
| 22 | キャップ | 1 | 3 | 狩猟時に被る帽子 | 頭装備 | ||||
| 23 | レザーキャップ | 狩猟時に被る革製の帽子 | 頭装備 | 改造130 | |||||
| 24 | レッドキャップ | 狩猟時に被る赤い帽子 | 頭装備 | 改造131 | |||||
| 25 | ブラックキャップ | 狩猟時に被る黒い帽子 | 頭装備 | 改造132 | |||||
| 26 | ホワイトラビット帽 | ふわふわの白い帽子 | 頭装備 | 製造71 | |||||
| 27 | ブラックラビット帽 | ふわふわの黒い帽子 | 頭装備 | 改造133 | |||||
| 28 | フェズハット | 円筒形の帽子 | 頭装備 | ||||||
| 29 | ホーリィハット | 円筒系の帽子 | 頭装備 | 製造72 | |||||
| 30 | セイクリッドハット | 聖職者が被る帽子 | 頭装備 | 改造134 | |||||
| 31 | はちまき・白 | 頭に巻く白い布 | 頭装備 | ||||||
| 32 | 赤い眼鏡 | 赤いフレームのメガネ | 頭装備 | ||||||
| 33 | ギルマスヘッド | 気絶 | ギルド主人の顔を模したお面 | 頭装備 | 製造94 | ||||
| 34 | スポーツサングラス | 激しい動きでもずれないサングラス | 頭装備 | ||||||
| 35 | 合格はちまき | 未知なる文字で『合格』と書かれている | 頭装備 | ||||||
| 36 | バンダナ・白 | 『絞り染め』の意味を持つ、木綿のカーチフ | 頭装備 | ||||||
| 37 | バンダナ・赤 | 『絞り染め』の意味を持つ、木綿のカーチフ | 頭装備 | ||||||
| 38 | バンダナ・青 | 『絞り染め』の意味を持つ、木綿のカーチフ | 頭装備 | ||||||
| 39 | バンダナ・黄 | 『絞り染め』の意味を持つ、黄綿のカーチフ | 頭装備 | ||||||
| 40 | バトルヘッドギア | 1 | 3 | 頭に巻く皮のベルト | 頭装備 | ||||
| 41 | アイアンヘッドギア | 中央に鉄板が付けられた額あて | 頭装備 | 製造74 | |||||
| 42 | バーサーカーヘッドギア | 『狂戦士』の意味を持つ額あて | 頭装備 | 改造136 | |||||
| 43 | ボーンヘッドギア | 中央に一本角が付いた額あて | 頭装備 | 製造75 | |||||
| 44 | フィーンドヘッドギア | 3 | 1 | 15 | 1 | 中央に一本角が付いた額あて | 頭装備 | 改造137 | |
| 45 | メタルヘルム | キルケニアの開拓者が好んで使うヘルム | 頭装備 | ||||||
| 46 | ミスティックヘッドギア | 4 | 26 | 1 | 魔力が上昇する術式が刻まれた額あて | 頭装備 | 改造161 | ||
| 47 | 司書の帽子 | 4 | 26 | 1 | 魔法学院にいる司書の帽子 | 頭装備 | 製造93 | ||
| 48 | インデーグ下級兵面装具 | インデーグ軍の下級兵に支給されている制式ヘルム | 頭装備 | ||||||
| 49 | インデーグ正装面装具 | インデーグ軍で制式採用されているヘルム | 頭装備 | ||||||
| 50 | キルケニア警戒兵面装具 | キルケニアの警備兵に採用されているヘルム | 頭装備 | ||||||
| 51 | キルケニア正装面装具 | キルケニアの上級兵に採用されているヘルム | 頭装備 | ||||||
| 52 | エイブロー二等面装具 | エイブロー軍の兵士に採用されているヘルム | 頭装備 | ||||||
| 53 | エイブロー上等面装具 | エイブローの上級兵に採用されているヘルム | 頭装備 | ||||||
| 54 | 鬼面 | 『鬼』と呼ばれた魔物を象った面 | 頭装備 | 製造76 | |||||
| 55 | 精霊の面 | 西方部族が儀式で使う面 | 頭装備 | 改造138 | |||||
| 56 | シャバハの仮面 | 2 | 1 | 7 | 火 | 南方部族が儀式で使う面 | 頭装備 | ||
| 57 | 甲冑兜 | 倭文国で使われている兜 | 頭装備 | 製造82 | |||||
| 58 | 百殺兜 | 伝説の『百人斬り』が使っていたとされる兜 | 頭装備 | 改造153 | |||||
| 59 | バイキングヘルム | 1 | 3 | 海賊が好んで身に着けるとされるヘルム | 頭装備 | ||||
| 60 | ヴァリアントヘルム | 海賊が好んで身に着けるとされるヘルム | 頭装備 | 改造141 | |||||
| 61 | バンデッドヘルム | 海賊が好んで身に着けるとされるヘルム | 頭装備 | 改造142 | |||||
| 62 | インデーグ重兵甲冑兜 | 2 | 1 | 7 | インデーグ軍の重兵が使う実戦用兜 | 頭装備 | 製造77 | ||
| 63 | インデーグ儀式甲冑兜 | インデーグ軍の重兵が使う儀式用兜 | 頭装備 | 改造143 | |||||
| 64 | ミスリルヘルム | 『ミスリル』と呼ばれる金属で作られたヘルム | 頭装備 | 改造145 | |||||
| 65 | ナイトヘルム | 古代文明の遺産。目の部分が隠れている | 頭装備 | 製造78 | |||||
| 66 | イクリプスヘルム | 6 | 3 | 46 | 3 | 封印 | 額部分に日食を象った紋章が施されている | 頭装備 | 製造79 |
| 67 | スティールマスク | 1 | 3 | 毒 | スティール製のマスク | 頭装備 | |||
| 68 | エンジェルマスク | 神の使いを象った装飾品 | 頭装備 | 製造80 | |||||
| 69 | シルバーマスク | シルバー製のマスク | 頭装備 | 改造148 | |||||
| 70 | ゴールドマスク | ゴールド製のマスク | 頭装備 | 改造149 | |||||
| 71 | プラチナマスク | 毒 | プラチナ製のマスク | 頭装備 | 改造150 | ||||
| 72 | キルケニア重装兵甲冑兜 | 鉄製のフルフェイスマスク | 頭装備 | 製造81 | |||||
| 73 | キルケニア奇襲兵甲冑兜 | 鉄製のフルフェイスマスク | 頭装備 | 改造151 | |||||
| 74 | キルケニア式典甲冑兜 | 鉄製のフルフェイスマスク | 頭装備 | 改造152 | |||||
| 75 | エウロス帽 | エウロス族が身につけている帽子 | 頭装備 | 製造83 | |||||
| 76 | ポリアスフード・青 | 北方部族ポリアス族が使う青いフード | 頭装備 | 製造84 | |||||
| 77 | ポリアスフード・白 | 3 | 17 | 北方部族ポリアス族が使う白いフード | 頭装備 | 改造155 | |||
| 78 | ポリアスフード・赤 | 北方部族ポリアス族が使う帽子 | 頭装備 | 製造85 | |||||
| 79 | セーナターバン | 4 | 26 | 1 | 布を幾重に巻いた、セーナ特有のターバン | 頭装備 | 製造86 | ||
| 80 | 黒ぶち眼鏡 | 黒いフレームのメガネ | 頭装備 | ||||||
| 81 | サングラス | レンズが黒いメガネ | 頭装備 | ||||||
| 82 | 普通のモノクル | 片方の目に装着する形のメガネ | 頭装備 | 製造89 | |||||
| 83 | 高そうなモノクル | 3 | 17 | 宝石の装飾が施された片メガネ | 頭装備 | 改造156 | |||
| 84 | バタフライマスク・黒 | 2 | 8 | 蝶々の形をした、目を隠す黒いマスク | 頭装備 | 改造157 | |||
| 85 | バタフライマスク・白 | 2 | 8 | 蝶々の形をした、目を隠す白いマスク | 頭装備 | 製造90 | |||
| 86 | バタフライマスク・赤 | 2 | 8 | 蝶々の形をした、目を隠す赤いマスク | 頭装備 | 改造158 | |||
| 87 | 普通のアイパッチ | 2 | 8 | 片方の目を保護するための黒い眼帯 | 頭装備 | 製造91 | |||
| 88 | 高そうなアイバッチ | 片方の目を保護するための黒い眼帯 | 頭装備 | 改造159 | |||||
| 89 | 眼帯 | 倭文国で使われている眼帯 | 頭装備 | 改造160 | |||||
| 90 | メイドカチューシャ | レース製のカチューシャ | 頭装備 | 製造88 | |||||
| 91 | 包帯 | 即死 | 傷が出血などの箇所に当てる白い布 | 頭装備 | 製造92 | ||||
| 92 | 青の英雄のヘッドギア | 水 | 英雄の一人が用いたとされるヘッドギア | 頭装備 | 製造100 | ||||
| 93 | 赤の英雄の帽子 | 火 | 英雄の一人が用いたとされる帽子 | 頭装備 | 製造101 | ||||
| 94 | 猫耳 | 猫耳を模したカチューシャ | 頭装備 | 製造95 | |||||
| 95 | 犬耳 | 犬耳を模したカチューシャ | 頭装備 | 製造96 | |||||
| 96 | うさぎ耳 | うさぎ耳を模したカチューシャ | 頭装備 | 製造97 | |||||
| 97 | キャットヘッド | 虚ろな目をした猫の着ぐるみ | 頭装備 | 製造98 | |||||
| 98 | リアルキャットヘッド | 本物と見紛うばかりの造形を施された着ぐるみ | 頭装備 | 製造99 | |||||
| 99 | 神霊の面 | 2 | 1 | 7 | 水 | 西方部族が儀式で使う面 | 頭装備 | 改造140 | |
| 100 | ウィッチハット | 魔女が好んで使ったとされる黒い帽子 | 頭装備 | 製造68 | |||||
| 101 | セレスティアルハット | 3 | 17 | 王族が好んで被る派手な帽子 | 頭装備 | 改造135 | |||
| 102 | カチューシャ | 髪の毛を押さえるC字型の装身具 | 頭装備 | 製造87 | |||||
| 103 | エイブロー兵長面装具 | エイブローの兵長に採用されているヘルム | 頭装備 | ||||||
| 104 | シュバリエヘルム | 5 | 2 | 36 | 2 | 古代文明時代の遺産 | 頭装備 | ||
| 105 | 千殺兜 | 3 | 1 | 15 | 1 | 伝説の『千人斬り』が使っていたとされる兜 | 頭装備 | 改造154 | |
| 106 | インデーグ葬礼甲冑兜 | インデーグ軍の重兵が使う葬礼兜 | 頭装備 | 改造144 | |||||
| 107 | アノールヘルム | 『金色の火』の意味を持つヘルム | 頭装備 | 改造146 | |||||
| 108 | ウィザードハット | 魔術師が好んで身に着けたと言われる帽子 | 頭装備 | 改造128 | |||||
| 109 | エミリオの眼鏡 | 頭装備 | 製造102 |