| 1 | フナデルのやしき1F:マップ7 | フナデル | ◆フナデルのやしき ※北東にパオームのきばあり
 1.西からフナデルのやしき2F:マップ1へ
 | 
|---|
| 2 | フナデルのやしき2F:マップ6 | フナデル | ◆フナデルのやしき ※北にパオームのきばあり
 1.北西からフナデルのやしき2F:マップ7へ
 | 
|---|
| 3 | フナデルのやしき2F:マップ10 | フナデル | ◆フナデルのやしき ※北西にパオームのきばあり
 1.南東からフナデルのやしき2F:マップ11へ
 | 
|---|
| 4 | トンガリこふん:海南 | トンガリこふん | 漂流:せいすい、パオームのきば 遭遇:モーモリアン、モジャー
 風船:きのみ、せいすい、ばくだんいわ、メガミぞう
 1.北東からトンガリこふん:海へ
 | 
|---|
| 5 | スーラシアおうこく:海南東 | スーラシアおうこく | 遭遇:ガメーラ、ババロス38 漂流:きのみ、ばくだんいわ
 採掘:スライムナイト、せいなるいし
 風船:メガミぞう、せいすい、きんかい、スーランのまるた
 1.南でプリーズィ固定戦
 連続バトル:ニャントット固定→いっかく固定→クサッティ固定
 ※スーラシアをクリアしてからなら楽に突破できる
 ⇒ナゾのテント:ぎょらい2、きせきのつるぎ、じょうやくそう、いかずちのつえ、トラばさみ
 ⇒漂流:パオームのきば
 2.南からスーラシアおうこく:港へ
 | 
|---|
| 6 | スーラシアこうざん:マップ1 | スーラシアおうこく2 | ◆スーラシアこうざん トロッコあり
 魔物:ももんじゃ
 道具:たからばこ、パオームのきば、はがねのけん
 1.南西からスーラシアこうざん:マップ2へ
 | 
|---|
| 7 | スーラシアこうざん:マップ4 | スーラシアおうこく2 | ◆スーラシアこうざん 魔物:スカルガルー
 道具:パオームのきば、たからばこ、はがねのけん、てっきゅう
 1.北西からスーラシアこうざん:マップ5へ
 | 
|---|
| 8 | スーラシアこうざん:マップ5 | スーラシアおうこく2 | ◆スーラシアこうざん 魔物:ウパパロン、ももんじゃ
 道具:パオームのきば、
 1.北西のトロッコに乗って、岩を壊す
 ※マップ3(トロッコ)とマップ5が行き来できるようになる
 2.北東からスーラシアこうざん:マップ6へ
 | 
|---|
| 9 | スーラシアこうざん:マップ8 | スーラシアおうこく2 | ◆スーラシアこうざん 魔物:スカルガルー
 道具:パオームのきば
 1.南西からスーラシアこうざん:マップ9へ
 | 
|---|
| 10 | スーラシアこうざん:マップ13 | スーラシアおうこく2 | ◆スーラシアこうざん トロッコあり
 道具:パオームのきば、たからばこ、てっきゅう
 魔物:スカルガルー
 北西の鉄球を取るには、線路のを←、←にしよう
 1.北東のレバーにスラ・ストライクを使って、線路の向きを↓にする
 2.南東のレバーにスラ・ストライクを使って、線路の向きを←にする
 3.トロッコに乗って南西へ
 4.南西からスーラシアこうざん:マップ14へ
 | 
|---|