CEFR A1: スペイン語単語リスト
品詞: 名詞 (Sustantivo) / カテゴリ: 自然と天気 (Naturaleza y tiempo atmosférico)
自然界の要素や、日々の天候について話すための基本的な名詞です。
自然の要素 (Elementos de la naturaleza)
天気 (Tiempo atmosférico)
天気を説明するための名詞です。多くは動詞 `hacer` や `haber (hay)` と一緒に使われます。
補足 (Notas)
性と冠詞について:
el mar
(海) は通常男性名詞ですが、詩的な表現などでは女性名詞として扱われることがあります (la mar
)。el clima
(気候) は-a
で終わりますが男性名詞です。ギリシャ語由来の-ma
で終わる単語に多い例外です。(例:el problema
,el idioma
)el tiempo
は「時間」と「天気」の二つの重要な意味を持つ単語です。文脈によってどちらの意味か判断します。
天気表現との関連:
- 天気を表す名詞は、特定の動詞とセットで使われることが多いです。
Hace sol.
(晴れている),Hace calor.
(暑い),Hace viento.
(風が強い) のように、hacer
が使われます。Hay niebla.
(霧が出ている),Hay nubes.
(雲がある) のように、haber
の三人称単数形hay
が使われます。Llueve.
(雨が降る),Nieva.
(雪が降る) のように、名詞から派生した動詞で天気を表すこともあります。