Superlativos: el/la/los/las más/menos... de... (最上級: 一番~、最も~)
前のページでは、2つのものを比べる「比較級」を学びましたね。 今回は、3つ以上のものや人の中で「これが一番背が高い!」「あれが最も面白い!」のように、程度が一番上(または一番下)であることを表す「最上級 (superlativo )」の表現方法を学びましょう。
スペイン語の最上級には、あるグループの中で一番であることを示す「相対最上級」と、比較対象なしに「非常に~だ」と程度を強調する「絶対最上級」があります。まずは、より一般的な相対最上級から見ていきましょう。
1. 相対最上級 (Superlativo relativo ): 「(~の中で)一番…だ」
特定のグループや範囲の中で、ある性質が最も高い、または最も低いことを示します。
「グループの中で一番」のイメージ (表彰台)
作り方
- 定冠詞 (el, la, los, las): 修飾する名詞の性・数に一致させます。
- más : 「最も~」(優等最上級)
- menos : 「最も~でない」(劣等最上級)
- 形容詞: 修飾する名詞の性・数に一致させます。
- de + グループ/場所 (省略可): 「~の中で」と、比較する範囲を示します。
Ejemplos (優等最上級: más)
- Juan es el más alto de la clase. (フアンはクラスで一番背が高い。)
- Esta es la más interesante de todas las películas. (これは全ての映画の中で一番面白い。)
- Son los coches más rápidos. (それらは一番速い車たちだ。) (de以下省略)
- Estas son las flores más bonitas del jardín. (これらは庭で一番きれいな花たちだ。) (del = de + el)
Ejemplos (劣等最上級: menos)
- Este es el problema menos difícil del examen. (これは試験の中で一番難しくない問題だ。)
- Es la persona menos habladora que conozco. (彼女/彼は私が知っている中で一番無口な人だ。) (hablador/a: おしゃべりな)
※ 形容詞が名詞の後に置かれるのが基本ですが、所有形容詞などが付く場合は Mi más querido amigo (私の最も親愛なる友人) のような語順になることもあります。
2. 不規則な比較級を使った最上級
mejor (より良い), peor (より悪い), mayor (より年上の/大きい), menor (より年下の/小さい) といった不規則な比較級を使う場合、最上級は más や menos を使いません。 これらの単語自体が「より~」という意味を含んでいるからです。
- Este es el mejor restaurante de la ciudad. (これは街で一番良いレストランだ。)
- Es la peor película que he visto. (それは私が見た中で最悪の映画だ。)
- Mi hermano es el mayor de la familia. (私の兄/弟は家族の中で一番年上だ。)
- Ana es la menor del grupo. (アナはグループで一番年下だ。)
3. 絶対最上級 (Superlativo absoluto ): 「非常に~」「ものすごく~」 (軽く紹介)
比較対象を設けずに、ある性質の程度が「非常に高い」ことを表すのが絶対最上級です。「とても~だ」「ものすごく~だ」といった意味になります。 作り方は、形容詞の語尾に -ísimo / -ísima / -ísimos / -ísimas
を付けます。これも形容詞なので、性・数の一致があります。語尾の付け方のルール (基本):
- 子音で終わる形容詞: そのまま -ísimo 等を付ける。 (例: fácil → facilísimo)
- 母音で終わる形容詞: 最後の母音を取って -ísimo 等を付ける。 (例: caro → carísimo)
- El examen fue facilísimo. (その試験はものすごく簡単だった。)
- Esta comida está riquísima. (この食べ物はすごく美味しい。) (rico → riquísimo は c→qu のスペル変化あり)
- Son chicas inteligentísimas. (彼女たちはものすごく賢い女の子たちだ。)
- Hace un frío terribilísimo. (ものすごくひどい寒さだ。) (※通常 terrible で十分強いが例として)
※一部スペルが不規則に変化するものもあります (amable → amabilísimo, antiguo → antiquísimo など)。A2レベルでは、このような表現があることを知っておけば十分です。
Práctica de superlativos (最上級の練習)
Posesivos con el superlativo (所有形容詞と最上級)
「私の一番の友達」「彼の最も重要なプロジェクト」のように、所有を表す言葉と一緒に最上級を使うこともできます。 その場合、定冠詞の代わりに所有形容詞(mi, tu, su など)を使います。
例: Ana es mi mejor amiga. (アナは私の一番の友達(女)です。)
例: Este es su proyecto más importante. (これが彼/彼女/あなたの最も重要なプロジェクトです。)
Palabras clave de esta página (このページのキーワード)
- Superlativo: 最上級 El superlativo expresa el grado máximo.(最上級は最大の程度を表します。)
- Superlativo relativo: 相対最上級
- Superlativo absoluto: 絶対最上級
- El más / La más / Los más / Las más: 最も~(優等)
- El menos / La menos / Los menos / Las menos: 最も~でない(劣等)
- De: ~の中で (比較範囲を示す前置詞)
- Mejor: 最も良い (bueno の最上級にも使う)
- Peor: 最も悪い (malo の最上級にも使う)
- Mayor: 最も大きい、最も年上の (grande の最上級にも使う)
- Menor: 最も小さい、最も年下の (pequeño の最上級にも使う)
- -ísimo / -ísima / -ísimos / -ísimas: (絶対最上級の語尾)非常に~
- Grado máximo: 最大の程度 El superlativo indica el grado máximo de una cualidad.(最上級はある性質の最大の程度を示します。)
- Caro/a: 値段が高い Este es el reloj más caro de la tienda.(これが店で一番高い時計です。)
- Barato/a: 値段が安い Busco la opción más barata.(一番安い選択肢を探しています。)
- Fácil: 簡単な → Facilísimo: ものすごく簡単な
- Rico/a: 美味しい、豊かな → Riquísimo: ものすごく美味しい/豊かな
Prueba de vocabulario (単語力テスト)
このページのキーワードを音声で確認しましょう。「スタート」ボタンを押すと、日本語の後に対応するスペイン語が読み上げられます。
待機中...
日本語: -
スペイン語: -