Futuro próximo: Ir a + Infinitivo (近接未来: Ir a + 不定詞)
これまでに、現在の行動や状態(現在形)、そして過去の出来事(点過去・線過去)について話す方法を学んできましたね。 今回は、いよいよ未来のことについて話すための表現を学びます!
スペイン語で未来を表す方法はいくつかありますが、まずは最も簡単で、日常会話で非常によく使われる「ir a + 不定詞
」という形を紹介します。 これは、英語の "to be going to do something" にとてもよく似ていて、「~するつもりだ」「~する予定だ」といった近い未来の計画や意図、あるいは「(間もなく)~だろう」という差し迫った未来を表すのに便利です。Cómo se forma "Ir a + Infinitivo" ("Ir a + 不定詞" の作り方)
この未来表現の作り方はとてもシンプルです。
基本構造
つまり、動詞 Ir (行く) を主語に合わせて現在形に活用させ、その後に前置詞 a と、実際に「~する」内容の動詞の原形(不定詞)を続けるだけです。
まずは、Ir の現在活用を復習しましょう。これは超不規則動詞でしたね!
主語 | Ir (現在形) |
---|---|
Yo | voy |
Tú | vas |
Él / Ella / Usted | va |
Nosotros / Nosotras | vamos |
Vosotros / Vosotras | vais |
Ellos / Ellas / Ustedes | van |
「Ir a + 不定詞」= 近い未来への意図・計画
Ejemplos de la estructura (構造の例)
- Yo voy a estudiar. (私は勉強するつもりだ。)
- Tú vas a comer pizza. (君はピザを食べるつもりだ。)
- Él va a viajar a España. (彼はスペインへ旅行する予定だ。)
- Nosotros vamos a salir esta noche. (私たちは今夜出かけるつもりだ。)
- Vosotros vais a jugar al tenis. (君たちはテニスをする予定だ。)
- Ellas van a dormir temprano. (彼女たちは早く寝るつもりだ。)
Usos y matices de "Ir a + Infinitivo" ("Ir a + 不定詞" の使い方とニュアンス)
-
近い未来の予定・計画:
Voy a visitar a mis abuelos mañana. (明日、私は祖父母を訪ねるつもりだ。)
Esta tarde vamos a ir de compras. (今日の午後、私たちは買い物に行く予定だ。) (ir a ir も可能!) -
意図・つもり:
Voy a aprender a tocar la guitarra. (私はギターを弾けるように習うつもりだ。)
¿Qué vas a hacer en las vacaciones? (休暇中に何をするつもりですか?) -
間近に迫った未来・予測 (今にも~しそうだ):
¡Mira esas nubes negras! Va a llover. (あの黒い雲を見て!雨が降りそうだ。)
El bebé va a llorar. (赤ちゃんが泣きそうだ。) (llorar: 泣く)
このように、英語の "going to" と非常に近い感覚で、日常会話で未来のことを話すときに幅広く使えます。
Negación y preguntas (否定文と疑問文)
否定文
Ir の活用形の前に no を置きます。
no + Ir(活用) + a + Infinitivo
No voy a salir esta noche. (私は今夜出かけないつもりだ。)
Ellos no van a comprar ese coche. (彼らはその車を買わないつもりだ。)
疑問文
「はい/いいえ」で答えられる質問:
文頭に ¿ を、文末に ? を付け、イントネーションを上げます。語順は Ir(活用) + (主語) + a + 不定詞 のようになることが多いです。
¿Vas (tú) a estudiar mañana? (君は明日勉強するつもり?)
¿Van ustedes a venir a la fiesta? (あなたたちはパーティーに来る予定ですか?)
疑問詞を使った質問:
疑問詞を文頭に置きます。
¿Qué vas a hacer? (何をするつもり?)
¿Adónde vais a ir de vacaciones? (君たちは休暇にどこへ行く予定?)
Práctica con "Ir a + Infinitivo" ("Ir a + 不定詞" の練習)
主語と「~する」内容(不定詞)から、「ir a + 不定詞」の正しい文を作りましょう。
¡Muy común en la conversación! (会話でとってもよく使う!)
この「ir a + 不定詞」の形は、スペイン語の日常会話で未来のことを話すときに、本当に頻繁に使われます。 文法的な「未来形」(後のページで学びます)よりも口語的で、親しみやすい響きがあります。 まずはこの「ir a + 不定詞」をしっかりマスターして、自分の予定や意図を表現できるようになりましょう!
Palabras clave de esta página (このページのキーワード)
- Futuro próximo: 近接未来 "Ir a + infinitivo" expresa el futuro próximo.(「Ir a + 不定詞」は近接未来を表します。)
- Ir a + Infinitivo: ~するつもりだ、~する予定だ
- Ir: 行く (現在活用: voy, vas, va, vamos, vais, van)
- A: (前置詞) ~へ、~に (ここでは不定詞に繋ぐ)
- Infinitivo: 不定詞 (動詞の原形)
- Plan: 計画 Tengo un plan para el fin de semana.(週末の計画があります。)
- Intención: 意図 Mi intención es aprender mucho.(私の意図はたくさん学ぶことです。)
- Predicción: 予測 Es una predicción del tiempo.(それは天気予報です。)
- Mañana: 明日
- Esta noche: 今夜
- Fin de semana: 週末
- Llover: 雨が降る
- Salir: 出かける
Prueba de vocabulario (単語力テスト)
このページのキーワードを音声で確認しましょう。「スタート」ボタンを押すと、日本語の後に対応するスペイン語が読み上げられます。
待機中...
日本語: -
スペイン語: -