¡Vamos a aprender español!

スペイン語学習サイト (A1-B2レベル)

Saludos y despedidas🔊 (あいさつと別れの表現)

人と会ったとき、そして別れるとき、気持ちよくコミュニケーションを始める・終えるために挨拶はとても大切です。 スペイン語には様々な挨拶の表現があります。時間帯や相手、状況によって使い分けられるようになりましょう。 ¡Empecemos a saludar!🔊 (挨拶を始めましょう!)

Saludos básicos🔊 (基本的なあいさつ)

まずは、基本となる挨拶のフレーズです。声に出して練習してみましょう。

時間帯と挨拶のイメージ

Hola🔊 (こんにちは、やあ)

時間帯に関わらずいつでも使える、最も一般的な挨拶です。親しい間柄でも、初対面でも使えます。

Ana: Hola, ¿qué tal? 🔊

Carlos: Hola, bien, gracias. 🔊

アナ: やあ、元気?

カルロス: やあ、元気だよ、ありがとう。

Buenos días🔊 (おはようございます / こんにちは)

主に午前中に使われる挨拶です。「良い一日を」という意味合いが含まれます。正午頃まで使えます。

Profesor: Buenos días, clase. 🔊

Estudiantes: Buenos días, profesor. 🔊

先生: おはよう、みんな。

生徒たち: おはようございます、先生。

Buenas tardes🔊 (こんにちは)

午後(正午過ぎから日没頃まで)に使われる挨拶です。「良い午後を」という意味合いです。

Cliente: Buenas tardes. 🔊

Dependiente: Buenas tardes, ¿en qué puedo ayudarle? 🔊

客: こんにちは。

店員: こんにちは、何かお手伝いできますか?

Buenas noches🔊 (こんばんは / おやすみなさい)

夜(日没後)に使われる挨拶です。会った時の「こんばんは」としても、別れ際の「おやすみなさい」としても使えます。

Invitado: Buenas noches, gracias por la invitación. 🔊 (会った時)

Anfitrión: Buenas noches, que descanses. 🔊 (別れ際)

客: こんばんは、ご招待ありがとうございます。

ホスト: おやすみなさい、ゆっくり休んでね。

Preguntar y responder sobre cómo estás🔊 (調子を尋ねる・答える)

挨拶の後には、相手の調子を尋ねるのが一般的です。いくつかの表現と答え方を見てみましょう。

尋ねる表現:

  • ¿Qué tal?🔊 (元気? / 調子どう?) - とてもカジュアルでよく使われます。
  • ¿Cómo estás?🔊 (元気ですか?) - 親しい相手(túを使う相手)に。
  • ¿Cómo está?🔊 (ご機嫌いかがですか?) - 目上の人や初対面の人(ustedを使う相手)に。
  • ¿Cómo te va?🔊 (調子どう? - túに対して) - カジュアル。
  • ¿Cómo le va?🔊 (調子いかがですか? - ustedに対して)

答える表現:

  • Bien, gracias. ¿Y tú/usted?🔊 (元気です、ありがとう。あなたは?) - 定番の返事。
  • Muy bien.🔊 (とても元気です。)
  • Todo bien.🔊 (すべて順調です。)
  • Regular.🔊 (まあまあです。)
  • Así así.🔊 (まあまあです。) / Más o menos.🔊 (多かれ少なかれ=まあまあ)
  • No muy bien.🔊 (あまり良くないです。)
  • Mal.🔊 (悪いです。)

Lucía: ¡Hola, David! ¿Qué tal? 🔊

David: ¡Hola, Lucía! Muy bien, gracias. ¿Y tú? 🔊

Lucía: Bien también. 🔊

ルシア: こんにちは、ダビッド!元気?

ダビッド: こんにちは、ルシア!とても元気だよ、ありがとう。君は?

ルシア: 私も元気だよ。

Despedidas🔊 (別れの表現)

別れ際には、次のようなフレーズを使います。

  • Adiós🔊 (さようなら) - 最も一般的で、フォーマルな場面でもカジュアルな場面でも使えます。
  • Hasta luego🔊 (また後でね) - その日のうちに、または近いうちにまた会う可能性がある場合に使います。
  • Hasta mañana🔊 (また明日) - 次の日に会う予定がある場合。
  • Hasta pronto🔊 (また近いうちにね) - 具体的な予定はないけれど、またすぐに会いたいという気持ちを表します。
  • Nos vemos🔊 (また会おうね) - カジュアルな表現で、「またね」という感じです。
  • Chao🔊 (チャオ / バイバイ) - イタリア語由来の非常にカジュアルな表現。友達同士でよく使われます。 (Ciaoと書くことも)
  • Cuídate🔊 (気をつけてね / 元気でね - túに対して) - 別れ際の気遣い。
  • Cuídese🔊 (お気をつけて / どうぞお元気で - ustedに対して)

Elena: Bueno, tengo que irme. Hasta luego. 🔊

Marco: Vale. Nos vemos, Elena. ¡Cuídate! 🔊

エレナ: じゃあ、もう行かなくちゃ。また後でね。

マルコ: わかった。またね、エレナ。元気で!

Práctica de conversación🔊 (会話練習)

簡単な会話のロールプレイをしてみましょう。表示された状況と相手のセリフに対して、適切な応答を選んでください。

状況:
相手:

Un poco de cultura🔊 (ちょっと文化紹介): Gestos al saludar🔊 (挨拶のジェスチャー)

スペインやラテンアメリカの多くの国では、挨拶の際に握手に加えて、親しい間柄では頬にキス(besos en la mejilla🔊)をしたり、ハグ(abrazo🔊)をしたりすることが一般的です。 男性同士では握手が多いですが、女性同士や男女間では、初対面でも頬に軽くキスを交わすことがあります(通常、左右1回ずつ、または2回)。 地域や親しさの度合いによって異なりますが、こうした身体的な接触を伴う挨拶は、日本と比べてより一般的です。

Palabras y frases clave de esta página🔊 (このページのキーワード)

Prueba de vocabulario🔊 (単語力テスト)

このページのキーワードを音声で確認しましょう。「スタート」ボタンを押すと、日本語の後に対応するスペイン語が読み上げられます。

待機中...

日本語: -

スペイン語: -