英語の場所・方向表現マスター

4-3: 前置詞+動詞で意味が変わる?! 場所・方向の句動詞入門

前置詞と副詞の使い分け、だんだん慣れてきましたか? 英語には、動詞と前置詞(または副詞 - これらをまとめてparticle「不変化詞」と呼ぶこともあります)がセットになって、まるで一つの新しい動詞のように特別な意味を持つ「Phrasal Verb (フレイザル ヴァーブ/句動詞)」というものが無数に存在します。

例えば、get (得る) と up (上へ) が組み合わさると get up (起きる) という意味になりますね。このように、元の単語の意味だけからは推測しにくい意味になることも多いのが句動詞の特徴です。 今回は、これまでに学んだ場所や方向に関する前置詞・副詞 (up, down, on, in, out, off, away, back など) を使った、基本的で重要な句動詞をいくつか紹介します。

動詞 + Particle = 新しい意味!

動詞と前置詞/副詞が合体して、新しい意味が生まれます。

場所・方向に関する基本的な句動詞

up を使う句動詞 (上へ/完了/出現)

Up は「上へ」のイメージから、「起き上がる」「完成する」「現れる」「(完全に)~し終える」といったニュアンスを持つ句動詞を多く作ります。

例文 (up) - 10例

What time do you usually get up?

あなたは普段何時に起きますか?

Please stand up.

立ち上がってください。

He picked up the trash from the street.

彼は通りからゴミを拾い上げました

Don't give up your dream!

夢をあきらめないで

Let's clean up the kitchen after dinner.

夕食の後、キッチンをきれいに片付けましょう。(完了)

He didn't show up for the meeting.

彼は会議に現れませんでした

Could you look up this word in the dictionary?

この単語を辞書で調べてくれますか?

She grew up in a musical family.

彼女は音楽一家で育ちました

I need to catch up with my work.

私は仕事に追いつく必要があります。

Hurry up! We are late.

急いで!遅れていますよ。

down を使う句動詞 (下へ/鎮静/記録)

Down は「下へ」のイメージから、「座る」「落ち着く」「速度や量を落とす」「書き留める」などの意味の句動詞を作ります。

例文 (down) - 10例

Please sit down.

ってください

Calm down and take a deep breath.

落ち着いて深呼吸してください。

Can you turn down the volume?

音量を下げてくれますか?

He wrote down her phone number.

彼は彼女の電話番号を書き留めました

The car broke down on the highway.

車が高速道路で故障しました

Slow down when you drive near a school.

学校の近くを運転するときは速度を落としてください。

She decided to cut down on sweets.

彼女は甘いものを減らすことに決めました。(cut down on: ~を減らす)

Lie down and rest for a while.

になって少し休んでください。

The company had to shut down the factory.

その会社は工場を閉鎖しなければなりませんでした。

He turned down the job offer.

彼はその仕事の申し出を断りました

on を使う句動詞 (接触/継続/作動)

On は「接触」や「継続」のイメージから、「身に着ける」「乗り物に乗る」「スイッチを入れる」「続ける」などの意味の句動詞を作ります。

例文 (on) - 7例

Please put on your coat. It's cold outside.

コートを着てください。外は寒いです。

What time do we need to get on the train?

何時に電車に乗る必要がありますか?

Can you turn on the light?

電気をつけてくれますか?

Go on, please continue your story.

どうぞ、話を続けてください。

Hold on a moment, please.

少々お待ちください。

He tried on several jackets but none fit him.

彼はいくつかジャケットを試着しましたが、合うものがありませんでした。(try on)

She decided to carry on with her plan.

彼女は計画を続行することに決めた。(carry on)

in / out を使う句動詞 (中へ/外へ)

In は「中へ」、out は「外へ」のイメージから、「入る/入れる」「出る/出す」や、比喩的な意味の句動詞を作ります。

例文 (in / out) - 8例

Please fill in this form.

この用紙に記入してください。

What time do we need to check in?

何時にチェックインする必要がありますか?

He didn't want to give in to temptation.

彼は誘惑に屈したくなかった。

We decided to eat out tonight.

私たちは今夜外食することに決めました。

Can you help me figure out this problem?

この問題を解くのを手伝ってくれますか?(理解する)

The firefighters managed to put out the fire.

消防士たちはなんとか火を消し止めました

Look out! There's a car coming.

危ない!車が来ていますよ。(注意を外に向ける)

He finally found out the truth.

彼はついに真実を見つけ出しました

off / away / back を使う句動詞 (離れる/元へ)

Off は「離れる」、away は「遠くへ」、back は「元へ」のイメージで、様々な句動詞を作ります。

例文 (off / away / back) - 12例

Please take off your shoes here.

ここで靴を脱いでください。

The plane took off on time.

飛行機は時間通りに離陸しました

Don't forget to turn off the computer.

コンピューターの電源を切るのを忘れないでください。

The meeting was put off until next week.

会議は来週まで延期されました

He decided to go away for a few days.

彼は数日間どこかへ行くことに決めました。

Put your toys away now.

今すぐおもちゃを片付けなさい。(元の場所へ)

Don't throw away recyclable materials.

リサイクル可能なものを捨てないでください。

The thief ran away from the police.

泥棒は警察から逃げました

What time will you come back?

何時に戻ってきますか?

Please give my book back.

私の本を返してください。

I'll call you back later.

後で折り返し電話します。

Look back on your childhood memories.

子供時代の思い出を振り返ってみなさい。

句動詞学習のポイント

  • セットで覚える!:動詞と前置詞/副詞をセットで覚えるのが基本です。
  • イメージを掴む:前置詞/副詞の持つコアイメージが、句動詞の意味を推測するヒントになることがあります。
  • 多くの例文に触れる:句動詞は意味が多様なことが多いので、たくさんの例文を通して使い方を学びましょう。辞書で確認する習慣も大切です。
  • 目的語の位置:句動詞によっては目的語が間に入るもの(pick the pen up)と入らないもの(look up the word)があります。(今回は入門なので深入りしません)

句動詞を使いこなせると、英語の表現力が格段に豊かになりますよ!

場所・方向の句動詞 練習ドリル

ドリル1:適切な表現を選ぼう!

ドリル2:文を完成させよう!

このページの重要英単語

phrasal verb:句動詞
particle:不変化詞(句動詞を作る副詞や前置詞)
literal meaning:文字通りの意味 / idiomatic meaning:慣用的な意味
get up, pick up, give up, clean up, show up, look up, grow up, catch up
sit down, calm down, turn down, write down, break down, slow down, cut down on, lie down, shut down
put on, get on, turn on, go on, hold on, try on, carry on
fill in, check in, give in, eat out, figure out, put out, look out, find out
take off, turn off, put off, go away, put away, throw away, run away, come back, give back, call back, look back