C2-132 Reading Comprehension

Environmental Report: Silent Forests

The world’s forests are growing quieter. Once alive with birdsong and insect buzz, many woodlands now stand in unnatural silence. Biologists in the Amazon record fewer calls each year; in Europe, the dawn chorus starts later and ends sooner. This phenomenon, known as “defaunation,” signals a decline not only in animal numbers, but in the intricate relationships that hold ecosystems together.

和訳

世界の森は、かつてのようなにぎやかさを失いつつある。鳥のさえずりや虫の羽音に満ちていた森が、今では不自然な静寂に包まれることが増えた。アマゾンの生物学者は、年々観測できる鳴き声が減っていると報告する。ヨーロッパでも「朝の合唱」は遅く始まり、早く終わるようになった。この「ディファウネーション(動物相消失)」現象は、単なる個体数減少だけでなく、森の生態系を支える「複雑なつながり」の喪失も示している。

The causes are complex: habitat loss, climate change, pesticide use, disease, and invasive species all play a part. Each animal lost is a thread pulled from a living tapestry. Birds disperse seeds; insects pollinate flowers; frogs control pests. When their songs fade, forests become more vulnerable—to fire, drought, and collapse.

和訳

原因は複雑だ。生息地の減少、気候変動、農薬、病気、外来種などが影響している。生き物が一つ消えるたびに、生命のタペストリー(綴れ織り)から糸が引き抜かれる。鳥は種を運び、虫は花を受粉させ、カエルは害虫を抑える。彼らの「声」が消えれば、森は火災や干ばつ、崩壊に対してますます脆弱になる。

There is hope, however. Restoration projects in Costa Rica have seen the return of rare birds and insects within a decade. In Japan, “satoyama” landscapes—where people manage forests in traditional ways—remain vibrant with life. Preserving forest soundscapes means more than saving animals; it means safeguarding the entire web of life that makes our planet resilient and beautiful.

和訳

しかし、希望もある。コスタリカの森林再生プロジェクトでは、わずか10年で希少な鳥や虫の姿が戻ってきた。日本の「里山」のように、人の手で森を伝統的に管理する場所では、いまも生命の息吹が感じられる。「森の音風景」を守ることは動物を救う以上の意味がある。地球の「しなやかさ」と「美しさ」を支える生命の網そのものを守ることなのだ。

問題

1. What is “defaunation” and what does it indicate?

Answer: Defaunation is the loss of animal species and populations, indicating a breakdown of ecosystem relationships and functions.

解説: 「動物相消失」は生物の絶滅・減少であり、生態系のつながりの喪失を示します。

2. What are some causes of the decline in forest animal populations?

Answer: Habitat loss, climate change, pesticide use, disease, and invasive species.

解説: 生息地減少、気候変動、農薬、病気、外来種など複合的要因です。

3. Why are animals essential to healthy forests?

Answer: They perform key functions such as seed dispersal, pollination, and pest control, maintaining ecosystem balance.

解説: 動物は種子散布・受粉・害虫制御など、森のバランス維持に不可欠です。

4. What positive examples are given for restoring forest soundscapes?

Answer: Costa Rica’s restoration projects and Japan’s satoyama landscapes, both showing successful recovery of biodiversity.

解説: コスタリカの再生や日本の里山など、生物多様性復活の例です。

5. What broader message does the passage convey about conservation?

Answer: Conservation is about preserving the interconnected web of life, not just individual species, for a resilient and beautiful planet.

解説: 保全は種だけでなく「生命の網」全体を守ることの重要性を説いています。

文章の解説

環境問題と生態系の危機

「音の消えた森」を切り口に、生物多様性喪失の深刻さを伝える。

生物間の相互依存

動物と森、森と人のつながり――相互依存の構造が明示される。

希望と再生の事例

コスタリカや日本の里山など、保全による回復の可能性を強調。

重要語句まとめ
英語表現意味・ポイント
defaunation動物相消失、生物多様性の減少
tapestryタペストリー(織物)、比喩的に「複雑なつながり」
vulnerable脆弱な、傷つきやすい
resilientしなやかな、回復力のある
soundscape音風景、環境音の広がり