3DS ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D のストーリー攻略の2.デクの樹サマの中です。
2.デクの樹サマの中 時のオカリナ 3DS

2.デクの樹サマの中 時のオカリナ 3DS


2.デクの樹サマの中 時のオカリナ 3DS

2.デクの樹サマの中:シナリオの詳細 時のオカリナ3DS

1-1

▼デクババ(ハナ)の倒し方
(かんたん)動き出すまで近づき、頭を叩きつけるのを待つ→剣で頭を攻撃→近づいて茎を攻撃
(むずかしい)上を向いている時に急いで近づき、剣で茎を攻撃

▼ハートを回復するには?
草を剣で刈り、ハートを拾う
なお、草は時間が経てば再び生えてくるので、無限に回復できる

1. 1-1で、ツタかハシゴを登り、2-1へ

▼ツタとハシゴの違いは?
ハシゴは上下しか移動できないが、ツタはツタがあるところであれば左右にも移動できる

2-1

デクの樹サマの中2-1

▼クモのいるツタには登らないこと
ツタを登っても、クモに体当たりされて落ちてしまう。ここは後回しにしよう。

▼ダンジョンマップ
宝箱を調べると、「ダンジョンマップ」が手に入る。下画面の地図にダンジョンの全体像が表示される。

▼穴をジャンプ
道なりに進むと、通路が途中で切れている。しかし気にせず進めば、自動でジャンプして飛び越えてくれる。

▼2-2へ
扉を開けると、2-2へ移動するが、閉じ込められてしまう。

2-2

デクの樹サマの中2-2

2. 2-2で、デクナッツを倒す⇒閉じ込め解除
注目タイプをスイッチにしよう
STARTまたはSELECTボタンを押し、オプションを選ぼう
そこで、「注目タイプ」を「スイッチ」にして「けってい」を選ぼう
これで、敵を注目する時にLボタンを押しっぱなしにしなくてもよくなり、指の負担を減らせる

▼デクナッツ(地面に隠れ、タネを撃ってくる)の倒し方
デクナッツの方を向く→Lボタンで注目する→Rボタンを押しっぱなしにして盾を構え、タネを反射してデクナッツに当てる→デクナッツに触れる
デクナッツに触れる場合、追いかける必要は無い。巣に戻ってくるので、巣の近くで待っていれば良い。
近づきすぎると、巣に隠れてしまうので、ある程度離れておこう

▼2-3へ
デクナッツを倒すと、扉が開く。扉をAボタンで調べて、2-3へ

2-3

デクの樹サマの中2-3

▼実はワナだが・・・
2-3に入ると、正面に足場があるが、これに飛び乗ると足場が落ちてしまい、帰れなくなってしまう
しかし、パチンコを取れば戻れるので心配無用
3. 2-3で宝箱から「妖精のパチンコ」入手
▼扉に戻るには?
扉のある高台には、ハシゴが無く、戻ることが出来ないように思えるが、上を見るとハシゴがある
このハシゴにパチンコの球を当てると、ハシゴが落下し、高台を登れるようになる

▼パチンコを使うには?
下画面で「アイテム」を選び、「妖精のパチンコ」を選び(赤枠になる)、IかXかYかIIを選び(XかYならボタンと対応する)、戻ろう
次にLボタンを押して、狙う場所に注目しよう
最後に、下画面のパチンコをタッチするか対応するボタンを押してパチンコを持ち、もう一度ボタンを押せばパチンコを使う

▼2-1へ引き返す
2-3で、ハシゴを登り、2-2を経由して、2-1に戻ろう

2-1

デクの樹サマの中2-1

▼ツタにいるスタルウォールを倒そう
3階に行くにはツタを登る必要があるが、ツタには3匹のスタルウォール(クモ)がいて邪魔。
2匹はL注目後にパチンコを撃てば一撃で倒せる
1匹はパチンコを構えて、狙いを定めて攻撃しよう

▼3-1へ
スタルウォール*3を倒したら、ツタを登って3階へ
3階に下りるには、3階まで登った後、横に移動して足場のあるところに行き、手を離せば良い

3-1

▼大スタルチュラ(クモ)の倒し方
クモの巣の隙間に行くと、大スタルチュラが妨害してくる
これを倒すには、「背中を向けている時は攻撃せずに待ち、お腹を向けたら1回攻撃する」を2回すれば良い

▼3-2へ
扉を開けると、3-2へ移動するが、閉じ込められてしまう。

3-2:寄り道

▼部屋を出るには?
「デクの棒」を持ち、扉近くの火に棒を当てて棒に火をつける→扉近くの燭台に棒の火を当てて火をつける

▼火は約12秒で消える
「デクの棒」につけた火は約12秒で消えてしまい、棒も失う

▼デクの棒はどこにある?
段差を飛び降りると、デクババ(花)がいる。これを倒すと、「デクの棒」を落とすことがある。
落とさなかった場合、奥の段差のデクババを倒そう。このデクババは無限に出現する。

▼デクの棒の節約方法
デクの棒は、燃えたまま放っておくと、1本消費してしまう
しかし、燃えている間に剣やパチンコに持ちかえれば、消費しない
▼奥の段差に行くには?
扉付近のスイッチを踏む→出現した足場をジャンプで渡って奥に行く。
足場は10秒以上経つと、沈んでしまうが、スイッチを踏めば再出現する。
宝箱には、コンパスが入っている
▼コンパスの使い道
コンパスはダンジョンに1つずつあり、持っているだけで効果がある。
効果は、上画面の左下のマップにリンクの位置と向きが表示されることと、下画面のマップに宝のありかなどが表示されること
▼南通路に行くには?
扉付近から宝箱の方を見た時に、左に横穴があるのが分かるだろう(南通路)。
南通路に行くには、段差を降りて、道を塞ぐ大スタルチュラを倒す→扉付近のスイッチを踏む→出現した足場をジャンプで渡って行く。
足場は10秒以上経つと、沈んでしまうが、スイッチを踏めば再出現する。
通路の奥には、黄金のスタルチュラ1がいる。
▼黄金のスタルチュラとは
黄金のスタルチュラは、倒して証を拾っておくと、ご褒美がもらえる。
攻撃はしてこず、どんな攻撃にも弱いが、証を拾わないと倒したことにはならないので注意。
ゲーム序盤では、倒せても証が取れない場合がよくあり、そういう場合は後回しにしていこう。
ゲーム全体で100匹いる。

▼3-1へ
コンパスとスタルチュラを手に入れたら、扉から3-1へ

3-1

4. 3-1で、大スタルチュラを倒し、B1-1に飛び降りて、床のクモの巣を壊す
▼クモの巣を壊すコツは?
クモの巣の中心に飛び降りないと、クモの巣は壊れない
飛び降りる前にマップ中央を向き、真っ直ぐ、ちょっと弱めに飛び降り、落下中に微調整しよう

▼クモの巣を壊せなかったら?
もう一度3-1に戻ってやり直そう
2-1のツタに、スタルウォール(クモ)が復活しているので、登る前にパチンコで倒そう

B1-1

デクの樹サマの中B1-1のマップ

5. B1-1で、北東のスイッチを踏み、燭台に火をつける
▼北東の黄金のスタルチュラ2
高台からパチンコで倒し、ジャンプして証を取ろう
▼東の黄金のスタルチュラ3
陸からパチンコで倒し、ツタを登って証を取ろう
6. B1-1で、デクの棒を使い、南東のクモの巣を燃やす
▼デクの棒に火をつけたままクモの巣まで行くコツは?
クモの巣の近くのデクババを倒しておこう
「棒に火をつけたらスイッチの上に行く→カメラをクモの巣の方向に向ける→クモの巣に向けて一直線に移動」で良い
コースをあらかじめ確認しておくといい
途中でジャンプを2回する必要があるが、方向だけあっていれば問題ない
▼デクの棒はどこにある?
南東のデクババ(花)を倒すと、「デクの棒」を落とすことがある。
落とさなかった場合、ツタを登って1-1でデクババを倒してこよう。このデクババは無限に出現する。

▼デクの棒の節約方法
デクの棒は、燃えたまま放っておくと、1本消費してしまう
しかし、燃えている間に剣やパチンコに持ちかえれば、消費しない

▼B1-2へ
南東の扉からB1-2へ

B1-2

デクの樹サマの中B1-2のマップ

▼邪魔なデクナッツ
部屋に入ると、デクナッツがタネで攻撃してくる
Lボタンで注目し、Rボタンを押しながらタネを反射して当て、巣の近くで待とう
7. B1-2で、パチンコを使い、扉の上の目を攻撃する
▼目のスイッチはオンとオフがある
目と扉は連動していて、目を開けていると扉は閉じ、目が閉じていると扉は開く
目を攻撃することで扉が開いたり閉まったりする

▼B1-3へ
西の扉からB1-3へ

B1-3

デクの樹サマの中B1-3のマップ

8. B1-3で、水中スイッチを押し、移動床を使ってトゲトゲ棒の下をくぐる
▼スイッチの効果は約30秒
スイッチを押すと、水面が下がり、移動床でトゲトゲ棒の下をくぐれるようになるが、安心してはいけない
スイッチは約30秒でオフになってしまい、棒の下をくぐれなくなってしまう

▼水面を渡るコツ
水中のスイッチを押す→扉前まで戻る→移動床が十分近づいたら飛び乗る→移動床が奥の足場に近づいたら飛び移る
9. B1-3で、大スタルチュラを倒し、ブロックを引っ張って足場にする
▼B1-4へ
ブロックによじ登り、段差によじ登り、扉からB1-4へ

B1-4

デクの樹サマの中B1-4のマップ

10. B1-4で、デクの棒を使い、燭台*2に火をつける
▼火は約8秒で消える
火の付いてない燭台2つに同時に火がついている状態にすれば、扉が開く
しかし、片方の燭台に火をつけてから8秒後に火は消えてしまうので、急いでもう一つの燭台にも火をつけよう
1本のデクの棒で両方に火をつけないと間に合わない
両方の燭台に火をつければ、火は消えなくなる

▼B1-5へ
北の扉からB1-5へ

B1-5

デクの樹サマの中B1-5のマップ

▼大スタルチュラを倒す
道を塞いでいる大スタルチュラ(クモ)を倒そう。しばらく待ってお腹を攻撃すれば良い。

▼天井の卵を見逃すな
天井に3つの卵が埋まっている。パチンコで3つとも割っておかないと、上から落ちてきて面倒になる。

▼北西には行けない
北西にも道があるが、岩で塞がれていて進めない。バクダンを手に入れてから来よう。
11. B1-5で、デクの棒を使い、東のクモの巣を燃やす
▼B1-1へ
東の横穴からB1-1へ

B1-1

デクの樹サマの中B1-1の地図

▼ブロックを落とすまで、水に飛び込んではいけない
ブロックを落とす前に、段差から下りてしまうと、もう一度1→2→3→4→5→1と回る羽目になる
12. B1-1で、ブロックを押し落として足場にする
13. B1-1で、デクの棒を使い、床のクモの巣を燃やす
▼火をクモの巣まで持っていくコツは?
火をつけたら、すぐブロックの方向き、Lボタンでカメラをブロックの方に向けよう。ここが一番大事。
真っ直ぐブロックの方に移動すれば向こう岸までたどり着ける。
火は約12秒経つまで消えないので、慌てる必要な無い。
▼足元のクモの巣を燃やすには?
「デクの棒」を持ち、クモの巣に立ち、棒をセットしたボタンかタッチパネルを押そう。すると棒を振り回して床に火をつけられる
または「デクの棒」を持ちながらクモの巣に向かい、Aボタンを押して前転しても良い
▼B2-1へ
クモの巣のあった床穴を落ちてB2-1へ

B2-1

14. B2-1で、デクナッツを中→右→左の順に倒す
▼デクのタネを補給しておく
次の部屋ではデクのタネをたくさん使う可能性があるので、草を刈り、パチンコの弾を30にしておくと良い
ついでにライフも回復しておきたい

▼B2-2へ
北西の扉を調べ、B2-2へ

B2-2

15. B2-2で、天井の目を見つける⇒戦闘開始
16. B2-2で、「甲殻寄生獣 ゴーマ」を倒す
▼甲殻寄生獣 ゴーマの倒し方

戦闘で大事なことは、相手との距離
相手と自分の攻撃範囲を意識しておきたい

相手の攻撃が当たらないくらいの距離にしておき
Lボタンを押して目に注目する
目が赤くなった時にデクの実を1個投げ当て
ダウンしたら一気に攻撃しよう

相手が天井に逃げても注目していれば見逃さない
相手の目が見える位置に移動しつつ
相手の目が赤くなったらパチンコで目を1回攻撃しよう
落下してきたら一気に攻撃しよう

初心者は天井にる敵の目を攻撃するのは難しいので
無理に狙って弾を消費する必要は無い

天井の敵に弾を当てられなかった場合、敵を注目するのを止め、落ちてきた卵*3を全て破壊しよう
そうすれば、敵は床に降りてくる

ハートのうつわ1
甲殻寄生獣 ゴーマが落としていく。取るとハートが1つ増える。

▼ワープゾーンへ
部屋を出るには、ワープゾーン(青い光)に入るしかない
ワープゾーンに入ると、コキリの森に移動する

次のシナリオ

コキリの森2
2.デクの樹サマの中 時のオカリナ 3DS
≪2.デクの樹サマの中:シナリオの要点 時のオカリナ3DS

2.デクの樹サマの中 時のオカリナ 3DS


★メニュー

ストーリー攻略
サブイベント
テクニック
各種一覧


ページ先頭 ページの先頭へ
トップに戻る トップに戻る
友達に教える 友達に教える
(C)[3DS] ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D 攻略 組長式